【私鉄乗りつぶし】南海高野線乗りつぶし ~実行編Part1~ | みんみんの「鉄道乗りつぶし」

みんみんの「鉄道乗りつぶし」

これから一層老いる自分。その人生を楽しくする術。
それは一生続けられる趣味を楽しむこと。
このブログはそんな私の数ある趣味を小出しに紹介していくブログです。
現在【鉄道乗りつぶし中!】です!!

本日「南海高野線とその仲間たち」を乗りつぶしてきました。

 

  「世界遺産」詣で

今回の乗りつぶしはこんなスケジュール下矢印

 

しかしこのスケジュールは、あくまでその日中にしかも何時くらいに帰って来れるかを確認したスケジュールで、必ずしもこのスケジュールにとらわれる必要はありません。

 

本数が多い路線はこのスタンスで臨めますので気が楽です。

そんな今回の旅、ちょっとゆっくり目の出発で、上のスケジュールで最遅パターンの出発。

定宿を出発して「南海高野線」起点の「汐見橋駅」です。



大阪市内の繁華街なんばのすぐ隣の駅にも関わらず、昭和レトロ漂う駅です。

まずは起点写真。

0キロポストと思しき白杭を1番線ホーム下に発見。

うっすら「0」の文字が見えます。

この杭の前には

「0M」と書かれたレールがありましたので、これで良しとします。

7:10発の電車に乗車します。

この後、南海本線との交差駅である「岸里玉出駅」まで大阪市内でありながら昭和感たっぷりの町並みを通り抜けます。

まさに都会のローカル線です。


7:19、岸里玉出駅到着。


ここで高野線の乗り継ぎです。


7:34岸里玉出駅出発。

次は泉北高速鉄道起点の「中百舌鳥駅」を目指します。


7:57中百舌鳥駅到着。

泉北高速鉄道は南海電鉄グループで相互乗り入れしてますので、駅施設は共用です。

まずは起点写真。

それと0キロポスト。


白杭の横にはデカデカと「0」の表示。


8:02中百舌鳥駅出発。


8:17泉北高速鉄道の終点「和泉中央駅」到着。

終点写真です。

ここで一旦改札を出て精算。

ここからは南海デジタルきっぷ「高野山・世界遺産きっぷ」を使用します。

「利用する」ボタンを押すと

5分間限定のQRコードが表示されるので、それをかざして改札を通ります。



8:23発の電車で折り返して先ほどの中百舌鳥駅に戻ります。

8:39に中百舌鳥駅に到着。

ここからまた南海高野線に乗り換えますが、トイレに行っている最中に8:46発の電車に乗車できず。

次は8:57発です。


なんとか乗車し「北野田駅」で9:22発橋本駅行き快速急行に乗り換えます。


9:50橋本駅到着。

ここからは9:54発極楽橋駅行きです。


10:36極楽橋到着。

南海高野線の終点写真です。


ここで南海鋼索線に乗り換え。

まずは起点写真。


で0キロポストは無く、


0.030175キロポストです。



非常にきれいなケーブルカーです。


10:45極楽橋駅出発。

約5分で終点「高野山駅」到着。

終点写真です。


ここからは、私には珍しく観光要素です。

高野山駅からバスで町に出るのですが、山上は立派な町です。


普通に商店街もありますし、大学や高校もあります。



まずは真言宗総本山「金剛峯寺」。



金堂です。



根本大塔。

これぞ高野山という一枚。


この後、またバスで高野山駅まで戻ります。

14:14発のケーブルカーで下山します。





14:20極楽橋駅到着。

ここからはまた南海高野線で大阪方面へ戻りますが、往路同様に橋本駅で乗り継いで、帰りは河内長野駅て近鉄長野線に乗り換えます。



極楽橋駅14:34発で、15:16橋本駅到着。

ここからは「なんば駅」行き急行に乗車します。




いつものようにLEDとの同期が取れていませんが15:31

発です。


15:52河内長野駅到着。

ここからは日本最長営業路線を誇る「近畿日本鉄道」初乗車です。

と言っても今まで仕事では何度も乗車してますが、乗りつぶしとしては初乗車です。

まずは長野線終点「河内長野駅」の終点写真。


16:02発の阿倍野橋駅行きに乗車して、起点「古市駅」を目指します。


16:23古市駅到着。

で起点写真です。


長野線の0キロポストは駅の外に出ないと撮影できないようですので一旦改札を出ます。



少々線路沿いに歩いて撮った長野線の0キロポスト。

実はこの写真を撮る時、手前の引き込み線に電車が留置してましたので撮れるかどうか不安でしたがギリギリ撮れました。


この古市駅は近鉄南大阪線の駅で、次に目指す道明寺線の起点「道明寺駅」もこの南大阪線で一駅阿倍野橋駅方面に進む必要があります。

16:46発ですね。

道明寺駅には16:48到着。


まずは道明寺線起点写真。


0キロポストは探しましたが、100mポストから


100mほど戻った位置がちょうど車止めでした。


17:02道明寺駅出発。

2駅で道明寺線終点「柏原駅」到着。

終点写真です。

ここからはJR関西本線で大阪市内に帰りますが、この駅はJR柏原駅のホームを近鉄が利用しています。



ここからは17:18発のJR難波駅行きに乗車して帰りました。


とうとう禁断の近鉄デビュー。

少しずつ消化していきます。





 

 

 

 

 

おやすみ~zzz