【JR北海道乗りつぶし】遠征第15弾 北東北・道南地区攻略の旅 ~検証編~ | みんみんの「鉄道乗りつぶし」

みんみんの「鉄道乗りつぶし」

これから一層老いる自分。その人生を楽しくする術。
それは一生続けられる趣味を楽しむこと。
このブログはそんな私の数ある趣味を小出しに紹介していくブログです。
現在【鉄道乗りつぶし中!】です!!

先日乗車した「北海道新幹線」。

0キロポストどころかキロ程の考え方が分からず、いろいろ調べてみました。

 

  2重線籍?

このブログで何度も書きましたが「北海道新幹線」のキロ程は、「山陽新幹線」同様東京駅からの通算でカウントされています。

 

ダイヤオレンジ東北新幹線の営業キロ :713.7km

ダイヤオレンジ北海道新幹線の営業キロ:148.8km

 

ですので、東北新幹線の終点新青森駅の駅中心は「713.7km」のはずなんですが、

image

「674K894M」との表示でした。

 

そこで東北新幹線の詳細を調べてみると、

ダイヤオレンジ営業距離:713.7km

ダイヤオレンジ実距離 :674.9km(674.894kmの四捨五入)

とのこと。ということはこの表示は実距離の表示ということですね。

 

この先には

image

675kmの表示も。

 

一方、北海道新幹線は営業距離も実距離も共に「148.8km」だそうです。

 

さらに気になったのは「海峡線」

北海道新幹線開通で海峡線は廃止になったと思ってましたが、実は現在でもJR北海道の路線として現存することが分かりました。

 

そうなんです。

 

青函トンネルは3線軌条で新幹線・在来線共用路線なので、1つの路線で2路線分の線籍を持つことが判ったのです。

※JR北海道の常務さんに教えてもらいました。

 

ですので、

【北海道新幹線】

ダイヤオレンジ新青森駅    :0.0km

ダイヤオレンジ奥津軽いまべつ駅:38.5km

ダイヤオレンジ木古内駅    :113.3km

ダイヤオレンジ新函館北斗駅  :148.8km

 

ですので、奥津軽いまべつ駅で車中から撮影した

はJR北海道のキロポストでよく見る「1/2」を表示した「713.5km」を表しているものと思います。

 

674.9km+38.5km=713.4km

 

ということです。

これで納得です。

 

ということはやはり、北海道新幹線の起点は新青森駅の停車場中心(674.894キロポスト)でいいということですね。

image

 

すっかり腹落ちしましたので、このブログでは北海道新幹線の0キロポストはこの「停車場中心(674K894M)」として扱うことにします。

 

 

 

 

 

おやすみ~zzz