北海道の忘れ物、冷凍庫から奇跡の生還! | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

夏の暑さでヘロヘロになっていた愛車2台をついに最高にリフレッシュさせました👍それにしても何だ!今日のアイチーの暑さは…暑くて疲れました〜メンテナンスの記録は後日アップしますね!
メンテナンス中にふと思い出してしまった。先日、北海道ツーリングから無事帰還しました……と言いたいところですが、一つ懺悔させてください。北海道の思い出とともに送ったはずの「いくらの醤油漬け」と「ホタテ」を、帰宅後、見事に冷凍庫に封印しておりました。
我が家の“秘蔵っ子”たちが!北海道ツーリングで体調を崩し、ろくに海鮮を堪能できなかった俺への、未来からのサプライズプレゼントでした。

早速、蘇らせて食卓へ。まずは「いくらの醤油漬け」。ぷちぷち、とろとろ……。優しい味付けだというので、まずはそのまま。うん、これはこれで上品で良い。

だがしかし、俺はもっと刺激が欲しい。少しだけ醤油を足すと、優しい貴族のいくらが、荒くれ漁師のいくらに大変身!大根おろしを添えれば、もはや反省会の席。お酒が進む、進む!
だが、ビジュアル的に不味そうに見える!白い大根おろしの上に、宝石のように輝く「いくら」を乗せた方が、彩り豊かな一品になるようです。気を付けます😅

そこに、嫁が「いくら」と「ホタテ」でカルパッチョを作ってくれた。本当は高級な「本まぐろ」も入れたかったけど「高い」と却下😅

これでもか〜と海の幸だらけ〜何故か?カツオのタタキ😼「本まぐろ」に比べれは安いからね!

今日のアイチーの気温は26度。暑かった。冷たい海鮮とビール🍻これがもう、たまらない。

そして、締めはもうお約束。「まぐろ」と「ホタテ」と「いくら」の三色どんぶり。口の中で三位一体のハーモニーが奏でられる。とにかく、全身に幸福が駆け巡る。

ツーリングで果たせなかった海鮮へのリベンジ、ここに完遂!さあ、明日から仕事、頑張れるぞ! いや、冷凍庫に忘れ物をするような男が、果たして明日から本当に頑張れるのか、というツッコミは受け付けておりません。ごちそうさまでした


では✋

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村