今年のBMW Motorrad Days 2025、夜の酒会で事件は起こりました。インカム談義に花が咲き、SENAユーザー3人がその性能を熱く語るではありませんか。インカムはどこも同じ、なんて思っていた自分たちの常識がガラガラと崩れ落ちた瞬間です。そして、友人のMidoさんがその場でポチるという豪快さに後押しされ、我々もついにSENAの日本限定モデル「J30」に乗り換えることに!
SENAは、音楽と通話を同時に楽しめるのはもちろん、ワンタッチでグループ通話ができるメッシュインターコムが最高に便利。
何より、ヘルメットに吸い付くような固定クリップの安定感は段違い。以前使っていたインカムとは比べ物になりません。
さっそく、嫁と自分のヘルメットに装着完了!
俺のヘルメットにも無事装着完了!
装着直後、YouTubeで「通信距離が200〜300mで途切れる」という噂を目にして、ちょっとした不安がよぎりました。まぁ、設定でどうにかなるだろう…と割り切り、実走テストを楽しみにする日々。
と、先日、多忙なスケジュールを何とかやりくりしてくれた北海道のUさんと久々の再会しツーリングへ!
今回、お互いのインカムがSENAだったので、メッシュ通信で快適おしゃべりツーリング。
しかし、ここでちょっとした発見が。
俺のSENAは、日本限定モデルの「J30」。コスパ最強の優等生です!
一方、UさんのSENAは、さすが上級モデル。性能が段違いだぜ……。
上級モデルとの「格差」に笑った日。走りながら「J30同士だと、ちょっと離れたら途切れることあるよね~」なんて話してたら、Uさんがどんどん先行していく!

「いや、ちょっと待って! 俺のJ30、そろそろ限界っすよー!」と叫ぶも、向こうは聞こえている様子。
あれ?意外と繋がるな?
どうやら、俺のJ30と、Uさんの上級モデルとの組み合わせは、J30同士よりも通信距離が長いらしい……!
(あくまで個人の体感です。公式発表ではありません。笑)
つまり、Uさんの高性能インカムが、俺のJ30の通信を引っ張り上げてくれていた、と。
さすが上級モデル、懐が深いぜ……!
そんなこんなで、Uさんのインカムに甘えさせてもらいながらの快適ツーリングは、あっという間に終点。
Uさん、忙しい中付き合ってくれて本当にありがとう!そして、高性能インカムのおかげで最後までおしゃべりできて楽しかった!
次は俺も上級モデルを買って、対等な立場でメッシュ通信できるようにするからな!……たぶん!
では✋