夫婦で行くよ!能登半島ツーリング3日目 | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

おはようございます✋️
28日の朝がやってきました。
昨晩はお酒を飲んで爆睡した親父は4時半には目を覚まし何しようか?
狼煙の朝はステキです👍
 
朝ごはんは7時から。夕食会場と同じ場所です。
 
最近はすごく量の多いホテルや旅館が多くて食べきれないことも。ここは俺にはちょうどいい量の朝ごはんです。
 
外国人のライダーがいまして、嫁が宿のサンダルと思って履いたら「ソレ、ボクノデス」 苦笑い
 
バイクを並べて、はいチーズ📸 能登最北端の宿 禄光旅館さんお世話になりました。
 
ゴジラ岩に向かう道路は今でも悲惨な状況。この先、輪島市までは通行出来ないからゴジラ岩まで行ってUターン。
 
再び珠洲市へ向かおうとするも通行止めが多く、解除中だったが険しい道だった。
 
道路が陥没してる場所多し。
 
至る所が通行止め!
 
昨日、涙涙だった珠洲市へ戻りました。
 
JA のセルフで相棒にも朝ごはんです。
 
日本酒で有名な宗玄さんへ行く道を間違え、途中で U ターンしようと駐車場へ。
 
昨日の強風で、ギャーギャー叫びながらも転倒を免れたのに。今日、なんてことないところで、ガッシャーン立ちゴケやらかした嫁😭 出っ張ったシリンダーのおかげで、ミラーやグリップエンドは無傷で済みました👍
 
大きな損傷はなく宗玄さんへ。ここの日本酒美味しいんですよね💕
 
今日は平日ということもあり空いてます。

宗玄さん定番の日本酒をお店の方に聞き、日本酒4本を自宅に送りました。

立ちゴケでバイクも心も傷付いた嫁だけど、地震と豪雨で大変な思いをしている方々と比べたら全然大したことじゃないよ!と気持ちを切り替え!
 
この辺りは、豪雨災害の被害を受けた地区でしょうか❓️ 被害が凄いです。復旧工事されてる方、お疲れ様です!と、またしても涙ぐむ嫁。

地震と豪雨災害に遭われた方へ、一日も早いご復興を心よりお祈り申し上げます。
次にやって来たのは「道の駅 千枚田ポケットパーク」
 
ゴールデンウィークというのに寂しい感じです。車も人も空いている。
 
そう、嫁がテレビで道の駅千枚田ポケットパークはゴールデンウィークのみ営業再開と知り、応援に来ました\(^o^)/
 
テレビの中で棚田米のおにぎり🍙をやっていたらしく、食べたーい😋とやってきました。
 
ちょっと時間が早すぎたかな❓️でも、おにぎり🍙は出来ます。大丈夫ですよ\(^o^)/と。
 
塩おにぎり、梅おにぎり、岩のりのおにぎり、輪島のソウルフードのかかし、フグの唐揚げを注文😋
 
いいね。いいね。やはり、おにぎり🍙は美味しいわ😋 

ソウルフードのかかしとフグの唐揚げも旨いよ😋

元の姿に戻りつつある棚田。海岸線では豪雨災害の爪痕か?流木を取り除くボランティアが大勢いました。お疲れ様です。
 
少しお土産も買いました。

ここから輪島市へ向かう途中も地震の爪痕がクッキリ。

かつて歩いた輪島の朝市は、、変わり果てた姿に。
 
涙ぐむ嫁。
 
道の駅 輪島 ふらっと訪夢へお買い物に行ったけど、駐車場が仮設住宅になって止める場所がありません。
 
なんとかバイクを停め、沈金の輪島塗のお箸を買ったんだけど、嫁が値段を見間違えて予算の倍以上のだったから動揺に気づいたお店の方が「換えます?♡」と声を掛けてくれたけど、見栄っ張りの俺は「いえ、それで結構です!」と・・・。
バイクの修理代あるのに・・・嫁とその後ケンカ!

未だに手付かずの状態😭

やはり海岸線は通行止め!249号線も途中で迂回するルートも復旧工事中で険しかったな!
 
道の駅 赤神へ
 
バイクに優しい道の駅。
 
今度、食べなきゃ😋
 
この後、天気は下り坂。日本のミステリー映画「ゼロの焦点」の舞台のヤセの断崖へ。
 
もう少し天気が良ければ!
 
パラパラと雨が降り始めました。
 
15時過ぎに休暇村能登千里浜に到着。
 
早目にチェックイン。温泉も空いててゆっくりとお湯に浸かりました。お風呂上がりはお決まりのカンパーイ🍺👍
 
いつものカンパーイ🍺👍
 
ここは17時30分から夕食をいただけます。だから、早くチェックインしても問題ありません。これが18時30分から夕食だったら待ちくたびれちゃいます😁
 
どれもうんまーい😋
 
いつもの飲み比べセット🍶
 
お鍋の海鮮陶板蒸しもうんまーい😋
 
今日は能登ワインも呑んでみました😋国産ワインも美味しくなりました👍
 
茶碗蒸しに蓋物は郷土料理らしい😋
 
夕食メニューの他、バイキングで豚汁やかき揚げ等を自由に食べることが出来ます👍
 
ご飯、汁物、デザートも自由にお変わり出来ます。
 
バイキングは欲張りすぎます。食べ過ぎました。

夕食後はハンモックに横たわりました。
 
能登半島地震の報道もされなくなり、実際に現地を走ってみると、まだまだ、復旧・復興は進んでいないように感じました。
地震と豪雨による被害のお見舞いを申し上げますとともに、一日も早い復旧・復興を心からお祈り致します。

では✋

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村