楽々!オイルチェンジャー | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

以前、バンザイ・モーター・ワークスが販売する「楽々!オイルチェンジャー」を購入しました。

これを使うと便利でやめられません。


今回、購入したのは嫁のR1250R用のM20×1.5。袋の中には、オイル排出用ホースとプラスチックのケースと正規ユーザー登録証の3つ。

あれっ!以前は立派な箱に入っていましたが、コストダウンか❓️  単なるビニール袋に変わっていました。


バンザイ・モーター・ワークスのHPで商品の説明ビデオを見ましたが、実際に実物を使ってどんな構造なのか!見てみましょう!


付属のオイル排出用ホースを繋ぐとドレンバルブが押され、エンジンオイルが排出される仕組みで、手が汚れることはありません(^_^)v 下の写真はUrbanG/Sです。


以前、Oリング周辺にスラッジとか鉄粉など溜まったり、ドレンバルブが閉じる際に異物がOリング部に噛み混むんじゃないか!と、心配でしたが、

実際にUrbanG/Sで使用した結果、ドレンバルブが結構開いてオイルが勢いよく抜けるので、溜まったスラッジなどは流れてしまいテーパー部に異物が残ることは無さそうです。

 

万が一、異物が噛み混んだとしても、Oリング付きの蓋があるのでオイルが漏れることは無さそうです。


次回のオイル交換時に取り付けることにします👍

 

では✋


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村