夫婦で行く!稲武紅葉まつりツーリング  | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

今日、日曜日は数日前の天気予報ではあまり天気は良くありませんでしたが、日頃の心がけがいいのか😏都合の良いよう解釈しちゃいます。乗る予定は無かったけど晴れそうなのでツーリングにお出かけしました。

 
やっと愛知県も色づいてきましたが、例年に比べ暖かいわ!いつもならこの時期なら寒い寒いと走っているのにね!
 
しかし、山の気温が低くて路面は濡れててバイクはドロドロ🥵
 
今日は稲武大井平公園のもみじまつりにやって来ました👍 朝早かったので駐車場は吊り橋がよく見える位置に\(^o^)/
 
稲武方面へは良く来ますが、もみじまつりは初めてです。でも、今日でまつりの最終日のようです。
 
嫁のツーリング仲間(相棒)のラテとオーレも喜んでおります✌
 
早速、散策します。風の吊り橋は結構揺れますよ😢

展望台までの階段はキツイが展望台から見る景色や風の吊り橋を望むと疲れがぶっ飛びます。

遊歩道や川沿いを散策します。
 
キッチンカーも来てるらしく、嫁が大好きな「や・き・い・も」の文字が発見される!
 
やはり、嫁は買っちゃいますよね〜!「熱いから気を付けて」と手渡された紅はるかは超が付くほど熱々😋 初めは手で持てないほどアッチッチ!冷ましてからの写真撮影となりました✌
紅はるかは甘~い😋
 
椅子が少なく女性の隣りに座らせてもらい焼き芋を食べてると良い香りがするんですよ!隣りの女性じゃないですよ!肉の香りね😋
 
極のジューシーステーキ串焼きはマジで旨かった😋 これを夜のおつまみに買って帰ろうと嫁に言ったら「馬鹿っ!」の一言で終わりました。
 
さて、早々に撤退します。
 
次にやってきたのは、4日前にもディーラーのツーリング後にお邪魔した柴田酒造さんへ。
しぼりたての日本酒が旨かったので買いに来たけど、あれ?日曜日はお休みですね!と、言うことで振られてしまいました。日本酒が買えない。超残念なワタクシ😢
 
仕方がない。4日前は13時からの営業でランチの提供がなく、お茶しただけの蔵cafe 一合さんへ。 
ランチも美味しいと評判ですが、私の本音はランチより日本酒💕が買いたかった🥵
 
こちらの蔵cafe 一合さんは人気のCafeなので予約してから訪問しました。
 
前回と同じ2階席へ。
 
サービスにおちょこの甘酒(もちろんノンアル)が振る舞われ、水はセルフでワンカップに注ぎます。
 
メニューにはハンバーガーやカレー、タコライスなんてものがあります😋
 
写真の上は嫁が注文した「11月限定バーガー(トリュフ香るフィッシュアンドチップス風バーガー)」
カレー好きなワタクシ😋蔵カレーを頼もうとしたら、またカレーにするの!と嫁の目が怖い😓カレーが好きだから仕方がないじゃんと、私は「一合バーガー(酒粕ソースと古酒BBQソース)」になりました。
 
11月限定バーガーはお魚だったから少し暗い顔に! どうやらお口は肉のパティになってたみたい 笑
おいおいメニューにフィッシュアンドチップス風って書いてあったでしょ 笑
 
ても、そこへタルタルソース風なソースをかけると、今までに食べたことがない上品なフィッシュフライバーガーになりました😋 嫁も絶賛👍
 
一合バーガーはチーズバーガーですが、酒粕や古酒を使ったソースで旨味倍増😋 
嫁はどうしても肉のパティを食べたかったようで、私の一合バーガーを奪われたのは言うまでもありません。
 
デザートは酒蔵なので、酒粕を使った酒粕チーズケーキに😋 
普通はショートケーキのような形を想像するでしょ!来た時、スクランブルエッグと思っちゃったよ 笑
酒粕と一緒に食べるとチーズケーキの甘みが引き立ちます😋
 
帰り際にCafe内でも日本酒を販売してたのを思い出し、柴田酒造さん定番中の定番の「孝の司」を購入しました。
 
汚ったないバイクはコイン洗車場でキレイキレイに!
でもね!この時の気温は24℃と高く、汗をかいたわ!この時期の気温じゃないね!

暑い暑いと言いながら、無事に帰宅しました。
今年は残暑厳しい秋ですが、来週からは寒くなるとの予報ですね!秋の気配を感じず冬になっていくのでしょうか?それにしても秋はどこ行ったんでしょうか?と思う昨今。温暖化のせいですかね!

では✋️
 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村