10月26日から1泊で温泉旅行へ行ってきました。
名神高速に乗って関ヶ原からR365、木之本を走り熊川宿へ
熊川宿でごはんを食べるのは初めて!

これこれ、私は鯖は焼き派!焼鯖寿司好きなんです。

そしてカツカレーって 笑 福井県に来たなら越前そばでしょ!

流石はおばあちゃん。越前おろしそば😋

姪っ子は梅わかめ和風ラーメン😋

嫁と義妹はとち餅うどん!

建物の裏?にあるサンキューバナナさんで、バナナスムージー😋

そう、今日は家族でドライブなんです!温泉旅行しております。

次は美山 かやぶきの里・北村へ

久し振りに来ましたー 散策します。

やはり、白川郷や五箇山、遠くは大内宿を見ちゃうと何となくさびしい雰囲気です。

お目当てのプリンを食べに来たけど、、、本日休業って😭ざんねん😭

昔で言うと駄菓子屋さんですね!

こんなステッカーが売っていたので買っちゃいました😏

駐車場に戻ると10月中旬から下旬が旬の黒枝豆が売っていたのでGETです。これとビールはサイコー👍

本日休業していたお店のプリンとは違いますが、諦めたプリンもGETです。

初めて、城崎温泉 西村屋ホテル招月庭さんにやって来ました👍

温泉に入って、ウェルカムドリンク券で生ビールをいただきました😋
【厳選素材会席】《9月10月11月》松茸炭火焼き&鮮魚お造りグレードUPプラン👍
お部屋を担当したのは、なんと18歳の笑顔が素敵な可愛い女性の方でした。

お部屋を担当した方は品数豊富で名前を覚えるのが大変です。時々、噛んじゃいます!と笑ってました。

お疲れさまー 女性たちは梨ワインオリジナルの食前酒でカンパ~イ🍻

前菜は種類が多い😋

水を注ぐと発熱して香住産紅ずわい蟹青竹蒸しの出来上がり〜😋

季節のお造り😋

鱧と松茸の土瓶蒸し😋


西村屋オリジナルと但馬の地酒をいただいちゃいます😋

黒毛和牛ロース鉄板焼き😋 肉が柔らかい👍

松茸なんて、これまで食べたことは一度だけかも❓️ こんなに食べても良いのかしら。それも炭火焼きで😋

秋茄子田楽やら舞茸の煮物😋

ご飯は一人ひとり炊き上げる栗釜飯😋

デザートは水菓子でした😋

我々が泊まった西村屋ホテル招月庭は中心街から少し離れているので、夕食後はシャトルバスに乗って中心街へ。

初の城崎温泉楽しいわ👍

今宵は美味しい料理と、スタッフさんの接客も素晴らしい宿で、おばあちゃんも喜んでくれました!
では✋


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村