朝はのんびり。出発は10時過ぎになってしまいました。朝バイクを洗車させてもらい、綺麗な状態でツーリングスタートです。
留萌へ駆け抜けます。

留萌から海岸線を駆け抜け、道の駅 おびら鰊番屋はバイクだらけ

苫前手前で右折しベアーロードを駆け抜けます。
目的地まであともう少しというところで一車線のグラベルになってました😅

ここは三毛別ヒグマ事件復元地!今年は全国で熊による被害が多発してますので気になって初めてお邪魔しました。

マジ熊がでそうな雰囲気の場所です。1人で来るのは怖い感じです。

何々?大正時代に北海道苫前の開拓集落をヒグマが襲い、7人死亡、3人が重傷を負ったらしい。被害者の数や2日にわたって襲撃が続いたという恐怖から、今も「史上最大」「最悪」の事件となってるようです。

これはちょっとデカすぎるのでしょ!

三毛別ヒグマ事件復元地から海岸線に戻るところにあったお店でお昼ごはんです。店の前に「うに丼あります」の看板!
食べてみるか!と食べたら旨いわ😋それに値段も安い。でも来月からは値上がりするって言ってました。おばちゃん1人で営むお店。場所と値段は内緒です。

いやー、ガソリンがなくなってきました。今日は日曜日でスタンドがやってませんね。困った困った。でも、AZのガソリン添加剤を入れたらエンジンの調子が良くなった。これまで燃費は18km/L前後でしたが20km/Lを超えるようになりましたね👍こんなの初めてです。
そして午後は晴れてきました👍

留萌のホクレンで無事に給油!

途中、北竜ひまわりI.Cで降ります。

道の駅田園の里うりゅうでUさんとお別れです。
3日間大変お世話になりました。奥様とテンによろしくお伝え下さい。

テンとは猫ちゃんです。人見知りの激しい子でした!
後は高速に乗って苫小牧市内へ

虫だらけの愛車を洗車します。北海道に来て3回目の洗車です😏

東横イン苫小牧駅前にチェックイン!あれ?今日はフェリーに乗るのではと思いますが、フェリーターミナルで長時間待つのが嫌いな私!昨年も苫小牧のビジネスホテルに泊まってシャワーを浴びてフェリー乗り場へ向かいました。

いやー、シャワーを浴びてゆっくりできるから楽ちんです。宿泊せずホテル代がもったいないと思われますが、まぁ歳を取りましたので楽をしたいのです。

シャワー浴びて、晩ごはんは昨年と同じ麺 こころさんへお邪魔しました。
チャーシューラーメンにねぎとメンマをトッピング👍

ねぎとメンマを入れたら、チャーシューラーメンならずメンマラーメンになってしまいました。

そろそろ苫小牧東港に向かう時間になりましたので、ホテルを出発します。👍
カッパは着ることはなく乗船出来ました✌
お疲れ様です🍺
そういえば、今日は嫁の誕生日なんです。私1人で北海道ツーリングしたので私のカード(家族カード)でバッグを買わせていただきました。と😅何も言えねぇ〜🥵
今回の北海道ツーリングは雨に降られることを覚悟していましたが、降られずに済みました。珍しい😏
敦賀までフェリーの中でノンビリ疲れを癒やします。
では✋