2回目の車検途中経過 | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

さて、UrbanG/Sの2回目の車検はいつもお世話になっているBMW motorrad dealerのDATZNagoyaへ入院中!

点検中に気になる事があると写真を送ってくれます。こちらとしては写真で確認出来るのでたいへんわかりやすい。

5年間調子の良かった純正バッテリーは交換しないつもり、いや、高価なのでしたくないが本音ですが、テスター?では313CCA?新品の数値は486CCAあるらしい。

ツーリング先でのバッテリートラブルはアカン!他の人に迷惑掛けるわ!ツーリングが台無し。

ビックツインは押し掛けでエンジンを掛けるのは至難の業。はい、交換お願いします。

 

交換して2年、走行にして1万キロちょっとしか走っていないエアクリーナーは真っ黒け(;゚ロ゚) はい、交換。

 

バルブタイミング、タペットクリアランスは1回目の車検時に調整したお陰で問題ないようです👍

その他、細かな部品の交換もありましたが、点検・車検のお陰でトラブルは皆無です。

点検も順調なようで、今週末の天気は良さそう☀UrbanG/Sを引き取りにイケそうです(^_^)v

 

では✋

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村