ツーリングからドライブに変更です。 | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

ツーリングの予定でしたが、天気がよろしくない(>_<)  ツーリングは止めて、ばあちゃん連れてドライブへGoGo💨

嫁もばあちゃんも見たがっていた梅を見に三重県までドライブ。三重県は雨は降らない予報ですが、空はどんより曇り空。東名阪自動車道下りはリニューアル工事中で少し渋滞に遭いました。

8時過ぎの御在所S.A(下り)は、まぁまぁバイクがいました。良いなぁ~

暖かくなる週末のはずが、意外と寒いので、朝ごはんは温かい宮きしめんです。名古屋のきしめんと言えば宮きしめんです。 腹減っていたのできしめんの写真を撮るのを忘れて食べちゃった(^_^;

鈴鹿I.Cを降りてやって来たのは「鈴鹿の森庭園」です。開花状況によって入場料が変わるらしい。今日は見頃で大人1人1,700円と少々お高い感じです。

9時からの開園に合わせて来ましたが、、、スンゴイ人(^_^;

券売機で大人3人。計5,100円お支払い。もう少し規模(庭園)が大きいと思っていましたが、意外とこじんまりした庭園でした。

グルッと回ってお土産買って帰ります。滞在時間は1時間以内でした(^_^;

その他に行き先を決めていなかったけど、椿大神社に寄ってみることにしました。

お参りを済ませたら、厄除割符なるものを発見。今年は新年早々良いことがありませんから神頼みしちゃいます。

計600円を納め、願主に名前を記入し、板を割って納符箱に入れ、鈴の付いた方を御守りとして1年間大切に持ちます。良いことがありますように!

次にやって来たのは「アクアイグニス」です。

久し振りに来ました。あれは確かOPENした時以来ですね!

まずはお昼ごはんを「笠庵 賛否両論」で食べようと、、、タッチパネルの予約状況は9組待ちの45分待ち(^_^;

待ち時間を利用しお買い物~ パティシエの辻口さんの商品をまとめ買い😁

買い物を済ませてから10分ほど待って、ちょうど12時にお店に入ることが出来ました。

私は数量限定の鰺フライ定食。ご飯とお味噌汁がそれぞれ1杯お代わりできるようです。

魚だけど肉厚と言うのか?身の厚い鰺フライとオリジナルの特製タルタルソースの相性はバツグンです。何がバツグンかって?市販のタルタルソースって味が濃くて、鰺フライの味に勝ってしまいますが、ここの特製タルタルソースはタルタルソースの味付けが絶妙で、タルタルソースの味の後、鰺フライの味が口の中で広がって美味しいんです😋

海老好きな嫁は「海老天重」海老天が4本も入ってサクサク。タレの味も少し甘めで嫁好みの味でした。どんぶりの方はお味噌汁が1杯お代わり出来るようです。

ばあちゃんは「海鮮ばらちらし丼」とこれまた美味しそう😋 どれもボリューム満点でご飯やお味噌汁のお代わりなんて無理でした(^_^;

デザートは「きな粉アイス(黒みつかけ)を頼んだワタクシ😋 幸せ~😁

「とり将プリン」を頼んだ嫁とばあちゃんも幸せ~😁

帰りは伊勢湾岸自動車道から帰りましたが、途中で雨がパラパラと降ってきました。

今度は晴天の下、それに今日は予想以上に寒かったので暖かい日にツーリングに出掛けたいですね!

では✋