夫婦で行く!春の伊豆ツーリング 1日目後半(3/20) | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

f:id:minmin2019:20200322215045j:plain「ごはんや おばんざい(民宿しみず)」から東名高速を走ってると、嫁から「おかしい。お昼ごはん代が安い」って、言われても、もう遅い。高速道路だから戻れない😅詳しくは1つ前のブログを見てください。

 

f:id:minmin2019:20200322215059j:plain興津川から薩埵峠展望台へ  三連休ということもあり展望台の駐車場は満車!運良く停めることが出来ました👍️

ここは駿河湾に突き出た展望台!古くは東海道五十三次の難所であり浮世絵にも描かれていますね(^_^)v

ここから富士山と高速道路が見える薩埵峠に行きたくて、展望台から先に嫁が行き右折したら警備員?から「道幅が狭くてすれ違いが出来ない。農家からの苦情で通れません!」ダメダメ~と両手をクロスして、かなり高圧的な口調で言われました。そして嫁に道幅が狭く傾斜が付いてる場所でUターンしろと、、、あまりの高圧的な物の言い方に頭に血が上り「足ツンツンの嫁が、こんな狭いところで、Uターン出来るかっ😡⚡️」イライラMAX!

 

f:id:minmin2019:20200322215112j:plainイライラしながら同じ道を戻り、蒲原から県道、市道か?クネクネを駆け抜け、道の駅  富士川楽座へ向かう途中にキレイな富士山の姿とパチリ👍️イライラも解消👍️

 

f:id:minmin2019:20200322215128j:plainこれまた、下りの左コーナーでもパチリ👍️こんな青空でキレイな富士山を見られてラッキー😆💕

 

f:id:minmin2019:20200404104417j:plainf:id:minmin2019:20200322215143j:plain富士川S.AのスマートETCから再び高速道路に乗り、今日の宿泊先の御殿場へ

 

f:id:minmin2019:20200322215201j:plainホテルに到着し、シャワーを浴びると外は夕暮れ!

 

f:id:minmin2019:20200322215215j:plain久しぶりにプシューと飲むビール🍺は旨いのなんの🎵

 

f:id:minmin2019:20200322215230j:plain晩ごはんはお気に入りの「串焼居酒屋  串の助」さん  値段も安く、焼き鳥も美味しいのです👍️

 

f:id:minmin2019:20200322215247j:plainお疲れ様で~す!カンパーイ🍺🎶🍺🎶🍺

 

f:id:minmin2019:20200322215306j:plainメニューも豊富です。しかも、安いでしょ👍️

 

f:id:minmin2019:20200322215324j:plainここに来たら、レバーのあん肝風は外せません!

 

f:id:minmin2019:20200322215339j:plain本日のサラダの豆腐サラダ🥗 焼いた油揚げと豆腐とマッチするドレッシングが旨い😋

 

f:id:minmin2019:20200322215353j:plainf:id:minmin2019:20200322215408j:plainねぎま、つくね、とりかわ、しいたけ巻きなど、、、鶏肉は大きくてプリップリで旨い😋

 

f:id:minmin2019:20200322215423j:plain美味しい焼き鳥とレバーのあん肝風ときたら、日本酒🍶でしょ!それはあなただけよ!by嫁!それも限定に弱いワタクシは一杯だけいただくことにしました✨限定に弱いのもあなただけよ!by嫁!

 

f:id:minmin2019:20200322215439j:plain焼き鳥食べながらの日本酒はサイコー😍💓💓、ん?日本酒を飲みながらの焼き鳥はサイコー😍💓💓

 

f:id:minmin2019:20200325185830j:plainポテト好きな嫁が頼んだ「スパイシーポテトフライ」はガーリックとスパイスが効いて美味しかった~ これはビールがススムくん

この後はホテルに戻り、翌日に備え寝ました。と言うより、久しぶりのアルコールの影響で知らないうちに爆睡してましたが正しいです😌🌃💤

 

では✋