R1200GSLCは5年目の車検を前にニューマシンになるはずが、、、

お家のリフォームが必要となりキャンセル。゚(゚´Д`゚)゚。
ならばとBMW R1200GS-LCも約6万km走りまして車検に出しました。
車検はいつもお世話になっているDATZ Nagoyaです。
整備風景を写真に撮ってもらえるので、愛車の状態がわかり助かります(^_^)v

いつものキャリパー清掃から、ブレーキパッドの残量、ディスクの厚みをチェック👍
フロントのディスクの厚みが4,5mmで、限界が4mmです。
実際には4,16mmとかなり減っているみたい(;゚ロ゚)
社外製のブレーキパッドの影響か?効きは良いんですけどね!

バルブクリアランスも4万キロで調整したので、変化無し(^_^)v絶好調です。

約18,000km(右側)走行後のスパ-クプラグは状態は良さそうですが交換します!

エアクリーナ-もスパ-クプラグ同様約18,000kmで交換します。

4年で交換するフューエルホースは5年目で交換しておきます。

タイヤもブリジストンA41からミシュラン ロード5トレイルに交換です。
車検に通したので、あと2年ぐらい乗りますか?
では✋