【備忘録】体重管理 6/6 | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

この寒暖差の激しい季節は体調を崩しやすく、これからは梅雨のジメジメと湿度の高い季節は、水分を取りすぎたり、食欲不振や寝苦しい夜で寝不足に陥ったりと、体調管理、私の場合は体重の維持管理が辛い季節です。

f:id:minmin2019:20190606062918j:plain
GWで3kgほど太った身体も、体重計に乗ってみると、67.3kgと下がってきました✨

f:id:minmin2019:20190606062944j:plain
BMIは21.2

f:id:minmin2019:20190606063100j:plain
体脂肪は久しぶりに11%を切りました😅
自宅にあるタニタ体脂肪率の数値は低めに出るので、実際の数値はプラス5高め、つまり15.8%が本当の数値になります👌

私の年齢は50代です。

【40歳~59歳】の体脂肪率は下記の通り!

痩せ~11%
標準(-)12~17% ←ここ✌️まぁまぁかな☺️
標準(+)18~22%
軽肥満23~27%
肥満28%~

f:id:minmin2019:20190606063222j:plain
内臓脂肪レベルも標準値を維持してます!

・標準 1~9
・やや高い 10~14
・高い 15~30

内臓脂肪の年代別の平均値?を見てみますと、、、

・20代 内臓脂肪レベル6
・30代 内臓脂肪レベル8
・40代 内臓脂肪レベル9
・50代 内臓脂肪レベル10
・60代 内臓脂肪レベル12

これから梅雨のジメジメした季節ですね!
雨か降らないと水不足で困るけど、バイク乗りには嬉しくない季節です。

では✋