おもてなしツーリング!1日目! | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

 2月23日~24日は、バイクを通じて知り合った関東に住むI川夫妻が、25年ぶり?に伊勢神宮にやってくるとの事で、これは歓迎の おもてなし しないとイケません

 
いつも日帰りの伊勢ですが、今回は一緒にたっぷり愉しもう!
と、我が家もこっそりビジホを予約~
 
I川さんの奥様も嫁と同じく雨女!
 ところが、ずっと雨予報だったのが前日には晴天!愉しいツーリングになりそうです~

f:id:minmin2019:20200425132401j:plain集合は東名阪自動車道 御在所S.A(下り)に9時!

おそらくI川家は早朝から400km以上走ることになり、集合時間にタイミング良く来れないのではと、我が家も早めに自宅を出発して来ました~

f:id:minmin2019:20200425132352j:plain集合時間の30分前、8時30分に到着し「まだ到着してないよね~」とバイク🅿を見たら、、、居た~👀 早っ!

BMW R1200RSとニューモデルのR1250GSが、、、我が家も早く来て良かったみたいLINEで連絡取り合い合流、お久し振りデ~ス

 

f:id:minmin2019:20200425132355j:plainスタバでコーヒー飲みながら暖を取り、予定の9時に出発します。

 

f:id:minmin2019:20200425132905j:plainここから鈴鹿I.Cまではいつもの渋滞。鈴鹿I.Cを過ぎる頃には解消。ホッ😏

 

f:id:minmin2019:20200425132358j:plain高速の直線ばかり走ってきたので、松阪I.Cで降りて一般道をご案内しましょうか!

関東には少ない(と思う)車の少ないコースで、おもてなし~
 

f:id:minmin2019:20200425132645j:plain気持ちいい広域農道を駆け抜けます(^_^)v

ところが、なぜか今日はノロノロ運転手が多く気持ちよく走れない。 だからといって煽ったりはしませんよ~笑
 

f:id:minmin2019:20200425132635j:plain伊勢市内を通り過ぎ、今日は天気が良いので「伊勢志摩スカイライン朝熊山展望台へ!でも、驚くほど凄い風~

 

f:id:minmin2019:20200425132639j:plain 強風の中、テクテク歩いて展望台へ

御嶽山、富士山は拝めずでしたが、素晴らしい景色です。

 

f:id:minmin2019:20200425132642j:plainそう、展望台には足湯がありまして、気持ち良さそうに入っていた男性と少しお話しして、モデルになってもらい写真を撮らせてもらいました(^_^)v

 

f:id:minmin2019:20200425133505j:plain鳥羽方面に下ると、、、サイコーの景色ですわ👍

さぁ~お昼ご飯にしましょうか?とパールロード沿いのお店に向かいます。
 

f:id:minmin2019:20200425133547j:plainf:id:minmin2019:20200425133543j:plainf:id:minmin2019:20200425133551j:plainお店に入って、焼きがき20個、1人じゃないよ。2人でね(笑)

牡蠣めしに、あおさ・めかぶのみそ汁を注文します。すると、I川家も同じものを注文です。
 
I川夫婦の牡蠣が食べたいとのリクエストがありやって来ました。
食べ放題のお店も考えましたが、予約時間に到着できるのか?とか、食べ放題なお年頃でもないし、と「孝志丸 かきっこ」にしました。
ここは食べ放題ではなく、お店の方が牡蠣を焼いてくれ持ってきてくれます。
私たちお気に入りのお店です。
 

f:id:minmin2019:20200425133622j:plain店内はこんな感じなんです。

 

f:id:minmin2019:20200425133626j:plain牡蠣めしとめかぶのみそ汁来ました~

ここの牡蠣めしは美味しいんですよ!過去に遅い時間帯に来たら売り切れてたこともありました。
 

f:id:minmin2019:20200425133609j:plain注文した熱々の焼きがきが来ました~

 

f:id:minmin2019:20200425133613j:plain焼いてくれた上に、食べやすく牡蠣を開いて持ってきてくれ、後は食べるだけ~

4人で40個でしたが、もう少し食べたいねと20個追加。ちょっと食べ過ぎました。
今が旬の牡蠣、美味しゅうございました(^_^)vI川家も満足いただけたようです。
 

f:id:minmin2019:20200425133618j:plainさぁ~次のおもてなし~に向かいますよ!

 

f:id:minmin2019:20200425133902j:plainf:id:minmin2019:20200425133857j:plain牡蠣の養殖を見ながら駆け抜けるパールロードは👍

 

f:id:minmin2019:20200425133955j:plainBMW4台でパールロードを駆け抜けます!

 

f:id:minmin2019:20200425133940j:plainバイクを並べて写真を取ろうと、4台並べ終えたところで、ま、まさかの突然の超突風

 
あぁーーーーーーーーーっ!

雨女×雨女=奇跡の晴れになったけど、突風と言う新たな風女に命名(笑)
しかし、噂ではI川さんの旦那様が風男との噂👂️も、、、 
 
大きなトップケースで重心が高くなった嫁のあ~る君が右側に倒れ、、、右側に停まっていたR1200RS、、、想像してください!将棋倒しってヤツですわ(>_<)
 
まさにスローモーション…悪夢…下から巻き上げるような突風が大きなトップケースのせいか?
 

f:id:minmin2019:20200425134102j:plain嫁のあ~る君は、ミラーが根元からポッキー!ブレーキレバーの先がポッキー(>_<)

 

f:id:minmin2019:20200425134217j:plainMさんのRSは、何故か?右に倒れたのに左のミラーが根元からポッキー(>_<)

 

f:id:minmin2019:20200425134107j:plain更にスクリーンを固定している部分がポッキー(>_<)

 

f:id:minmin2019:20200425134110j:plainご主人のニューR1250GSは右側のエンジンガードとナックルガード、パニアケースにキズが(>_<)

私のUrbanG/Sは倒れず、3台が将棋倒しになり動揺した私!
転倒したバイクの写真を撮らなかった、いや、自分のバイクだけ助かったので撮れなかったのです、、、(申し訳なくて)
 
こんな話をNakaさんにしたら「ブロガー失格です笑」と、、、次回は鬼になって撮ります(笑)
 

f:id:minmin2019:20200425134418j:plainf:id:minmin2019:20200425135226p:plain気を取り直して横山テラスにご案内~

 

f:id:minmin2019:20200425134430j:plain嫁はソフトクリーム!

 

f:id:minmin2019:20200425134424j:plain私は焼き牡蠣をたらふく食べてお腹いっぱいでしたが、土日限定販売と思われる志摩のご当地バーガーがあと残り2個で気になる~気になる~

 

f:id:minmin2019:20200425134411j:plain「勝っお(鰹)ばぁーがー」

 

f:id:minmin2019:20200425134415j:plainキャベツたっぷり、かつおのフライ?ボリュームもあり美味しゅうございました(^_^)v

時間も15時を過ぎ、横山テラスで景色を堪能した私たち!

f:id:minmin2019:20200425134213j:plainそろそろ宿泊先に向かいましょうか?と、、、

 

f:id:minmin2019:20200425134920j:plainでも、仲の良いI川家には是非行って貰いたいね~と、夫婦岩の「二見浦」へ

 

f:id:minmin2019:20200425135204p:plainここも風が凄いんです。後に吹き飛ばされそうです!

  

f:id:minmin2019:20200425135413j:plain輪注連縄(わしめなわ)初穂料200円。身体の悪いところを輪注連縄(わしめなわ)に託し、鳥居の中央へ納めてくださいと、、、嫁が「私、不整脈だから心臓擦る~」と200円納めてます。私は心の中で「ん~、心臓じゃないよ、心が悪いんだなぁ~と呟いておきました笑

 
今日はI川家は外宮近くに宿泊するとの事でした。
同じ宿に泊まって酒宴もいいかなと思いましたが、そこは25年ぶり、仲の良いI川家なので2人の時間を大切にしていただきましょう💕
 

f:id:minmin2019:20200425135531j:plainホテルに夕方到着!

 

f:id:minmin2019:20200425135514j:plain我が家は外宮近くの飲食店に繰り出す予定でしたが、外は風が強いし寒いしとホテル内のお食事処「漣」に行ったけれど、予約でいっぱい、、、 待つのは嫌いな私ですが、、、

f:id:minmin2019:20200425135550j:plainロビーで1人カンパ~イ🍻しながら待つことに、、、そして45分ほど待って入ることが出来ました!

 

f:id:minmin2019:20200425135518j:plainここは「海老フライ」が有名か?さすがにこの時間なので「限定20食」の「開き大海老フライ」は当然ながら売り切れ~

 

f:id:minmin2019:20200425135558j:plain普通の「海老フライ定食」を注文です。

 

f:id:minmin2019:20200425135546j:plain来ました~「海老フライ定食」って、デカイぞ!海老フライ🍤

 

f:id:minmin2019:20200425135940p:plainそんなデカイ海老フライをかぶりつく嫁(^_^)v

デカイでしょ!普通の海老フライがこの大きさだったら、限定の大海老フライって、どんな大きさなんでしょうね!
 

f:id:minmin2019:20200425135523j:plain私は、、、生中&もずく酢

 

f:id:minmin2019:20200425140125j:plain「本日の刺身盛り合わせ」

 

f:id:minmin2019:20200425140107j:plain
牛スジ~と酒飲み定番のメニューに嫁少々ご機嫌斜めお酒が進んじゃいそうだもんね~

 

f:id:minmin2019:20200425140111j:plain今日は寒いし、三重県なんです。ここは三重の酒「宮の雪」の熱燗ですわ🍶

 

f:id:minmin2019:20200425140116j:plain美味しい晩ごはん食べて、〆は自販機のアイスクリーム

 
では✋