また、買っちゃった! | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

f:id:minmin2019:20200425110926j:plain昨年の師走に注文したサイレンサーの納期は2月初旬との事でしたが、、、意外に早く到着~

f:id:minmin2019:20200425111001j:plain今度はイタリア製のSPARK EXHAUST スパーク マフラー:70`s マフラー (70’s Silencer)

サイレンサーオタクのワタクシ😏2本目購入となります!
 

f:id:minmin2019:20200425111048j:plainでは、ジロジロ見てみましょうと、先ずはサイレンサー出口から覗くとストレート構造のバッフル付きですね!

これは純正マフラーと同じ構造なんです。だから純正マフラーはかなり、いや、今の時代の他のバイクに比べると超うるさいんですよね!

f:id:minmin2019:20200425111053j:plain今度は、逆のエンジン側から覗いて見ると、これも消音のためか?排気抵抗になるようになっているのかな?少し径を絞っているように見えます👀

f:id:minmin2019:20200425111057j:plainSC-PROJECT:コニック 70s サイレンサーをサクッと外します。

f:id:minmin2019:20200425111211j:plainf:id:minmin2019:20200425111604j:plain取付けに関しては、穴が合わないとか?そんなことはなく取付けられました👍

f:id:minmin2019:20200425111257j:plainイメージとしてこんな感じになります。

f:id:minmin2019:20200425111340j:plain前のSC-PROJECT:コニック70Sサイレンサーはこんな感じでした。

このサイレンサーの形状はとても気に入ってましたが、音質が比較的タッタッタッって軽い感じで、思っていたドッドッドッ的な低音とは違っていたのです!
視聴出来ないから仕方がありませんね!

そんな折、YouTubeでSPARK EXHAUST スパーク マフラー:70`s マフラー (70’s Silencer)のサウンドを聞いたら自分好みで一目惚れ、聞き惚れ?
録音したサウンドと実際にエンジンを掛けたサウンドは聞いてみないとわかりませんが、低音を期待しています。

f:id:minmin2019:20200425111503j:plain早くエンジン掛けたいけど我が町の東海地方の今日の天気は降水確率40%と微妙な天気

 
でも、家の前は路面は雨で濡れている。試走は次週ですね!
 
では✋