【備忘録】オイル交換 | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

f:id:minmin2019:20200426035417j:plain前回のオイル交換は7月14日!走行距離2,152kmから4,345kmで交換です。

今年の猛暑、いや、酷暑の中、油温計は140℃を示すこともあり、140℃でも根を上げずに頑張ってくれた最近のOILは凄いわぁ~と一人で関心しております。

f:id:minmin2019:20200426035420j:plainどれほど汚れたのか?見てみましょうと、、、暗くて見えない👀

f:id:minmin2019:20200426035637j:plainドレンボルトを緩めて抜いてみると、かなり汚れている。やはり、空冷ボクサーツインの熱量は凄いって事ですね!みなさん、どのメーカーのOILを使っているのでしょうかね!

f:id:minmin2019:20200426035409j:plainOILは日本サン石油株式会社 SUNOCOのフルシンセティックRED FOX15W-50

をチョイス(^_^)v
メーカーのHPによると、、、
エステルベースの全合成オイル。ノンポリマー仕様により、せん断による粘度低下を起こしにくく、性能を高次元で維持できます。
高温せん断粘度が優れ、優れた耐熱性を発揮。さらに15W-50という高粘度により、卓越した強靭な油膜を形成しますので、空冷エンジンにも最適です。
JASO MA2規格を取得していますので、大排気量車の湿式クラッチ搭載車にも安心してご使用頂けます。
って、クラッチは湿式ではなく乾式の単板なんですけどね😏
 

f:id:minmin2019:20200426035413j:plain定量を入れて完了です👍

 

では✋