高遠城址の桜を満喫した私たち夫婦(^_^)v
時計の針は11時過ぎ~伊那にある美味しいお店の開店は11時半なので、そろそろ出発すれば開店時間丁度に到着~✨
お店に着いたら、、、なんじゃ~このバイクの台数は、、、スゴイ~40台ぐらい停まっている。
すでに入り口の外まで、「待ち」が発生~😱ここは、お肉屋さんが経営する「たけだ」さん💕美味しいトンカツが食べられると、バイク仲間のYOHさんが言ってたのを思いだし来ちゃいました😁
寒い中、約1時間ちょっと待ってお店の中に案内され???えっ!店内は4~6人座れる座敷席が5つのみ!こりゃー時間がかかるわ!でも、バイクの団体さんは??どこで食べてたのでしょうか?どうやら2階の座敷らしい所で食べてたみたいです😅2階は団体の予約だけ利用出来るみたいですよ!
私のお目当ては☝️「ジャンボソースカツ丼(250g)」
来ました~\(^o^)/なんですのん!このボリュームは👍
見てくださ~い!この厚みあるトンカツを👍
柔らかく脂もサッパリで、ソースもくどくなく、美味しい~✨
これは、今まで食べた「ソースカツ丼」の中でNo.1です。(私の個人的な感想です😅)
嫁は☝️肉の脂身が苦手な嫁は「ソースヒレカツ丼」だね~
と、思いきや「ヒレカツ定食」に変更しちゃったみたいです😅ヒレカツが3つだけですが、箸で掴めないぐらいデカイです👍嫁もこんなボリュームあるヒレカツを食べたのは初めてで、大満足していました
久し振りに美味しいトンカツを堪能した私たち\(^o^)/
行きと同じ道だと折角キレイにしたバイクが汚れるからと、伊那から権兵衛トンネルを走りR19に出て愛知県へ行く作戦にしました!
権兵衛トンネルの入り口で写真が撮れな買ったので、出口側からパチリ📷
バイクが汚れるのがイヤとR19にしたら、、、みぞれ混じりの雪~😱リコ雲にやられました😅
道の駅 賤母で休憩し、無事に帰還しました。そして、2度目の洗車をしました😅
少し前まで暖かかったのに、いやぁ~真冬の寒さに戻るなんてビックリポンですが、雪降る中での花見、そして美味しいソースカツ丼が食べられて、愉しいツーリングとなりました(^_^)v
嫁のタンデムの選択は大正解でしたね👍
では✋