プチツー in Nishiura | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

f:id:minmin2019:20200502112649j:plain昨日は嫁のR1200RにダンデムでDATZ Nagoyaへ

f:id:minmin2019:20200502112656j:plainそうK1600Bの納車なんです!似合うでしょ(^_^)v 

f:id:minmin2019:20200502112659j:plainそれでは、ツーリングに行ってきま~す✋

f:id:minmin2019:20200502112653j:plainと、言いたいところですが、単なる試乗です。1.600cc並列6気筒はとてもスムーズで、車体も軽快ですね!気になる点は停車する際、足がちょうどステップの位置と重なり足つきが悪いですシングル・ツイン好きな私にはシルキーシックスの鼓動は心に響きませんでした。 

f:id:minmin2019:20200502112704j:plain4万km点検を終えたR1200GSLCに跨がり、プチツーリン👍に出発~

タペットクリアランス調整したせいか、低中速でのエンジンの回転がとてもスムーズ
豊田市方面にR153を駆け抜けます。

f:id:minmin2019:20200502112646j:plainお昼近い時間なので、東名三好I.Cから東名高速を利用し目的地へ向かいます!

 

f:id:minmin2019:20200502112855j:plain気温は7℃、でも風は冷たいですね~ 

f:id:minmin2019:20200502112859j:plain先週と同じく岡崎I.Cから西浦へ向かいます!

 

f:id:minmin2019:20200502112840j:plain西浦温泉に到着~

先週は「海Cafe in Nishiura」さんでランチが食べられなかったので、リベンジしようと思いましたが、、、f:id:minmin2019:20200502112844j:plainf:id:minmin2019:20200502112847j:plain

今日は「CAFE なぎさ」さんへお邪魔しちゃいます

 

f:id:minmin2019:20200502112852j:plain店内からは「西浦温泉バームビーチ」と椰子の実ですかね? 真冬なのに店内からは南国ムード満点です\(^o^)/ 

f:id:minmin2019:20200502113118j:plainf:id:minmin2019:20200502113125j:plain嫁は「ハンバーグ定食」です。

f:id:minmin2019:20200502113211j:plain我々の年代にとってはハンバーグの上に半熟たまごは懐かしくもあります。 

f:id:minmin2019:20200502113114j:plain私はせっかく海に来たのだからと「えびふりゃ~定食」です。名古屋では「エビフライ」=「えびふりゃ~」です(笑) 

f:id:minmin2019:20200502113121j:plainまさか、こんなに大きな「えびふりゃ~」が3尾も来るなんて(失礼)熱々のえびふりゃ~と、これまた熱々のハンバークでお腹ポンポコリン~美味しゅうございました。

f:id:minmin2019:20200502113207j:plain昼食後は、出来るだけ交通量の少ない道路を駆け抜け、食後は・・・それは嫁の大好きなスイーツです。 

f:id:minmin2019:20200502113326j:plain以前から気になっていた幸田町にある「森のケーキ屋 クリム」さんに到着~

f:id:minmin2019:20200502113316j:plainf:id:minmin2019:20200502113330j:plain

見渡すと、同じような店舗は2店舗ありまして、、、Cafeはどっち?
女性3人がお店に入っていきまして、「Cafeはあそこだね」と向かうと、先ほどの3人が出てきました??? 嫁と顔を見合わせて満席なのか?
 と、恐る恐る入口の扉を開けると目の前に???
「駐車場が・・・ご近所に迷惑をかけているのでCafeは営業中止」みたいな張り紙が・・・お店の人に「Cafeはやっていないのですか?」「すいません」って! 

f:id:minmin2019:20200502113320j:plain仕方がないので、Cafe向かいのパン屋さんへ行ってみることに! 

f:id:minmin2019:20200502113323j:plain「あらびきフランクロール」と「チョコチップ・・・」の2種類を私の明日の朝ごはんに買ってきました。パンを選んでる時も「Cafeはどこ?」と探してる方がみえまして・・・遠くから来てるのだから、HP等で「Cafe中止」とわかるようにしといてよね!

f:id:minmin2019:20200502113552j:plain帰りはちょいとお山を走って、左コーナーを立ち上がったら、、、日陰は凍結してるやんと、センターライン寄りに回避しました(^_^)vこれ午前中だったらコケてたかも~ふぅ~ 

f:id:minmin2019:20200502113556j:plainまたまた、岡崎I.Cから高速を使います。DATZ Nagoyaから留守電が入ってまして、、、ハハハ~おっちょこちょいなワタクシ😏午前中にバイクを引き取りに行った際、K1600Bの試乗に夢中になり、整備手帳を置き忘れたみたい(笑) 

f:id:minmin2019:20200502113600j:plain時計の針も15時を回り、気温がグングン低下してきました{{ (>_<) }}


高速を降りてDATZ Nagoyaに立ち寄り、整備手帳を受け取りました。
そして4万kmにてタペットクリアランス調整したエンジンは絶好調\(^o^)/
もっと走りたい気持ちを抑えつつ、プチツー in Nishiuraは終了しました✋

では