そのまま、R249を北上し、海岸線に出ようと走り、景色のいい🅿️に緊急停車!
BMW4台並べて撮影する○○タイです(笑)でも、こうやって撮りたくなっちゃいますよね🙆
昨年、時間の関係で立ち寄れなかった「しおカフェ」に到着~
私「何組待ちですか?」
店員さん困った顔して「1時間ぐらい~」😱💦
では、もう一件行きたいカフェに電話して予約🆗と言うことで予約しました。
その前に道の駅の「すず塩田村」へ。お塩を買いにやって来ました。
海岸線から少しお山の中へ入り、こんなところにカフェがあるの~?という道を登り、オープンカフェ 木の音(キノコエ)へ到着~
この地域で約600年続く慶願寺の一角にカフェがあります。
大きな丸窓のある渡り廊下の傾斜を利用して階段状につくったテーブルが並ぶカフェに感動です(^_^)v
輪島の宿に到着して、道の駅 輪島を散策し、お土産買ったりとウロチョロ~
未だ未経験のカレーのゴーゴーカレーだぁ~食べたいが、、、晩ごはんがあるから我慢我慢です😢
突然ですが、マミちゃんの様子が変です。何かを叫びながらスキップしています(笑)
陽も傾いて来ましたので、宿に戻り晩ごはんです!
カンパーイ🍻
美味しい物ばかりで、たまらない~
Naka家の銀婚式のお祝いをするため、宗玄酒造で買ってきた純米酒を呑みます🙆 やられました(笑)
やられついでに、半ば強引に「居酒屋 たろう」へ
今日は無理~と断られ、嫁とマミちゃんが行くとOKって(爆)女性ならOKかい 笑やる気がないのか?男気溢れているのか?お客さんが来たら「無理」って、、、断り方が、、、みんなで(笑)
ここでも地酒をいただいちゃいました😋
馬刺しを頼みましたが、大将!ちょいと凍ってましたよ(笑)
Nakaさん、マミちゃんお疲れのところ、○○タイに付き合ってくれありがとう😉👍🎶
2日目の夜も爆睡~(-_-)゚zzz…
では✋
2日目の夜も爆睡~(-_-)゚zzz…
では✋