あけましておめでとうございます!2017年始まります(^_^)v
あれからもう1年経つと思うと、月日が経つのが早いですね!
今年も元旦に恒例の伊勢神宮初詣ツーリングに行ってきました~
朝、ガレージからバイクを出して気温は2℃ですが、北風もなくいつもの年に比べれば全然寒くありません。
名二環を三重県方面に走りますが、元旦はみなさんお家でノンビリかな?車が少なくて👍
御在所S.Aに7時30分に待ち合わせ!今日はM.Kさん夫婦とR1200GSとR1150RTのタンデムでツーリングです💕
伊勢自動車道に入りますが、やはり元日は空いてます。
スイスイ順調に走り、伊勢自動車道 伊勢西I.Cへ
バイクは伊勢自動車道 伊勢西I.Cで降れるので「外宮」まではすぐです。
我々夫婦は、内宮にしか行っていなかったのですが、数年前に伊勢出身の友人にお参りの仕方に呆れられ、古来からのならわし通り「外宮」→「内宮」の順にお参りをすることにしています。
M.Kさん夫婦は喪中のため、お参りできませんので、おかげ横丁をブラブラするため一足先に内宮へ向かいました。では、後ほど会いましょう✋
で、いつもように写真を撮っていたら・・・○の巫女さんから「写真はダメ!」と新年早々叱られてしまいました🙏写真撮影は、内宮外宮の正宮では、「写真撮影はご遠慮ください」と書かれていますが、神楽殿でダメと言われたのは初めてですね!本当にダメですか?
さて、内宮へ到着~バイクは写真の鳥居の左側に停められ参拝します。
古いお札やお守りを返納し、手水舎で手を清め、御正宮へ
御正宮は写真撮影禁止なので、当然写真はありません。昨年1年間のお礼をしてきました。えっ!お願い事は・・・伊勢神宮はお願い事をしてはいけないと聞いたので、昨年のお礼だけ述べて後にしました。
いつものノンアルコールの甘酒を・・・今年は凄い人!でも、並んじゃいます。
気持ちだけのお金を置いてコップをもらい、甘酒を注いでもらい生姜を入れられ混ぜ混ぜしてもらいます。
ノンアルコールだから、お酒の飲めない嫁でも飲めるのです。熱々で温まります。
お参りを済ませ、M.Kさんのいるおかげ横丁へ
M.KさんはCafeでお茶しているらしく、そのCafeに向かいます。ウェ~相変わらず凄い人~
嫁はSNOOPY茶屋に行きたいと・・・こんな時期にすんなりとお店に入れるはずもなく・・・今年の宿題とします。
歩いていると、こんな人ごみの中で、偶然にもM.Kさんと出会うとは👍
長くなりそうですので、一旦終わりますね!
では✋