8/13の夜に新日本海フェリーで北海道に上陸し、8/14は稚内、8/15は愛別町、8/16は羅臼、8/17は風連湖、8/18・19は糠平温泉に2泊し、富良野~美瑛を満喫する予定で、8/20は小樽→ニセコ→苫小牧東港→新日本海フェリーで帰宅予定でした。
道の駅 サンフラワー北竜で、ブロ友のFITさんご夫妻にお会いすることができました。お互いブログで乗っているバイクを知ってましたので、すぐにFITさんと分かり、やはり共通の趣味を持つ者同士ですのですぐに打ち解けることができました。
そんなFITさんから北海道ツーリングをより楽しんでもらえるようホクレンの北海道の地図&ガイドをいただきました。 今回は役に立てませんでしたけど・・・次回の参考にしますよ~
8/14は我々夫婦にしては珍しく素晴らしいいい天気に恵まれました~
特に嫁に関しては、今までオロロンラインでは晴れたことがなく、テンション超MAX(^_^)v景色を満喫したようでした。
ところが、季節外れの台風6号・7号が立て続けに北海道にやってくる↓
通常、北海道に台風が直撃なんて聞いたことがない・・・熱帯低気圧に変わるのだが・・・どうやらニュースでは23年振り?上陸するらしい( ノД`)シクシク…
過去に台風に遭遇した人の話しでは、朝起きたらバイクが飛んでひっくり返っていたなんて話しも・・・・
それに北海道の週間天気予報も雨マークばかり・・・やはり晴れた日に走りたいし、オロロンラインを満喫できたので帰ってもいいと嫁が言うし、何より嫁より?(笑)大事なバイクを危険な目に合わせるわけにはいかないと、スケジュールを全キャンセルして8/15の新日本海フェリーで帰ることにしました。
急遽、キャンセルした宿には申し訳ありませんが、次回、是非宿泊させていただきたいと思います<(_ _)>
8/15にフェリーに乗り込み、翌8/16にノンビリしていると、「お客様の中でお医者様か看護師の方がお見えになりましたら・・・」と、まるでテレビのワンシーンの船内放送が?
ドクターヘリがやって来て、レスキュー隊がヘリからスルスル~を降りてくるし・・・新日本海フェリーのクルーの対応もテキパキしており教育訓練されているのが良く分かります。これならフェリー乗船時に自分や家族に何かがあっても安心できますね(^_^)v
無事に病院に搬送されたとのことでした!
自宅に帰還し、台風7号の通過で北海道は大きな被害がでているようで、被害に遭われた方の1日も早い復興をお祈り申し上げます。
今回の北海道ツーリングでは、季節外れの台風2個に、フェリーではドクターヘリの救出劇を目の当たりにできました~ こんなことに遭遇するなんてある意味ス・ゴ・イしょ!
では✋