ところがお昼から青空も見え始め路面も乾いてきました。と、いうことで、私1人プチツーに出かけることにしました。嫁ですか~お家のことと、すぐに準備が出来ないのでお留守番するとのことでした。
今日は異常に蒸し暑くて、メーター内の温度表示は22℃を表示してます。
長袖Tシャツ1枚と薄手のジャケットでも暑い💧
もうヘルメットのベンチレーションは全開です!
もうヘルメットのベンチレーションは全開です!
豊田東JCTから東京方面に向かいますが・・・なんですか~この車の列は?S.Aに入る車か?
NEOPASA岡崎の約1km以上手前からS.Aに入ろうと凄いことになっています。そこまで並んで入らなくてもと思いましたが、私も新しいNEOPASA岡崎を見に来た野次馬みたいなものですからね!人の事は言えませんね!
でも、バイクはスイスイと中まで入れました(^_^)v駐車場は当然満車です(^_^;
バイクの駐車場はいつも隅っこに追いやられているのですが、ここNEOPASA岡崎は珍しく真ん中にあります。
建物は江戸時代をイメージしているのでしょうか?
外では岩津天神太鼓の演奏?子供たちがドンドンと太鼓の音を響かせていました。
中に入ってみましたが・・・ぎょぎょぎょ~ 座るところがありましぇ~ん(>_<)