お昼は名古屋三越の東洋軒で美味しい洋食を食べ超満腹です。
ザ・アイリッシュダンスを観に行きました。開演は15時から上演時間は2時間です。
アイルランドの伝統音楽、歌、ダンスのショーです。今回の来日は6回目を迎えるショーです。ダンスはタップダンスとは少し足の使い方が違う感じで迫力ありました。
ザ・アイリッシュダンスのあとは、急いで17時30分開演の名古屋ミュージカル劇場へ向かいます。そう、アンドリュー・ロイド=ウェバーのオペラ座の怪人を観るためです。
何故、同じ日に2つも観るのか?というと、オペラ座の怪人は9月19日公演のチケットを購入していたものと思い込み、ザ・アイリッシュダンスのチケットを購入してしました。ザ・アイリッシュダンスの名古屋公演は9月26日の1日だけ。ザ・アイリッシュダンスとオペラ座の怪人の開演時間がダブらなくて、本当に良かったなぁ~😁ということで、観劇のダブルヘッダーとなりました!
愛知県芸術劇場と名古屋ミュージカル劇場は近くて、余裕で到着することができました。
オペラ座の地下に棲む怪人と歌姫のクリスティーヌの悲哀を表現したミュージカルです。何度、観ても感激します。
今日は芝さんのファントムが観れて良かった~でも、前席のご夫婦が頭を左右に動かすんですよ(`へ´)フンッ。いくら自分が見えないかといって、頭を動かすのは後ろの席の方に迷惑ですよね!
そう言えばオペラ座の怪人を初めて観たのは、確か1990年~1991年の中日劇場です。名古屋初演だったと思います。今回は4回目の再演かな?初演から毎公演欠かさず観に行くようになりました。流石に2公演で4時間以上座っていたので、お尻が痛くなりました。
明日、バイクに乗ろうか?迷ってます(笑)
では✋