先週のツーリングの話し | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

5月17日(日)は岐阜県の飛騨高山へツーリングへ行ってきました。

f:id:minmin2019:20200507121248j:plain待ち合わせは東海北陸自動車道 瓢ヶ岳PAに朝8:00集合!


f:id:minmin2019:20200507121252j:plain郡上八幡ICで降りてせせらぎ街道を走り高山へ


f:id:minmin2019:20200507121257j:plainf:id:minmin2019:20200507121245j:plain木挽き小屋へ到着です。おっと!9時前というのに大勢が訪れてます。ここはおばちゃんの手作り五平餅が美味い😋せせらぎ街道を走る時は必ず寄るお店です。

しかし、おばちゃん1人で作るので五平餅は1日50~60本ほどが限界のようです! 早い時は開店(開店は9時)と同時に売り切れてしまいます。

f:id:minmin2019:20200507121301j:plainもしかして売り切れか?店に入るとまだ30本ほど残っていました👍メニューは味噌とえごま、そして豆腐田楽がありましたが、もう豆腐田楽はやっていないのか?見当たりませんでした。炭火で焼く五平餅は香ばしくてたまりません😁嫁とYさんはえごま、私は味噌をいただきました。おばちゃんの話しではGWの時は開店の2時間前から並んでいたそうで、おばちゃんが仕込み中でおばちゃん自身が焦ったそうです。驚きっ! 


f:id:minmin2019:20200507121304j:plain初めて来たYさんも美味しいと・・・特にえごまは他では味わえない味です。 

 

f:id:minmin2019:20200507121456j:plainf:id:minmin2019:20200507121504j:plainもう少しで高山というところで、道の駅 ななもり清見へ寄りました。奥にバイク専用駐輪場がありました。寄った目的はコレ↓ 

f:id:minmin2019:20200507121501j:plain

BMW MOTORRAD中部ディーラーネットワーク主催の2015 道の駅スタンプラリーです。やっと1つ目ゲットです。道の駅 ななもり清見から高山まではすぐ!

f:id:minmin2019:20200507121452j:plainf:id:minmin2019:20200507121644j:plainバイクは空町駐車場へ。無料で停めれ高山市民に感謝です。ありがとう(^_^)v 

ここで、M.Kさんと合流し4名で古い町並みを散策する前に行きたいお店によっていきます(^_^)vそう、食べ歩き開始です。と言いたいのですが、実は実は古い町並みは食べ歩き禁止らしいです。知らんかったけど😏

f:id:minmin2019:20200507121626j:plain

まずは日本一美味しいミンチカツの店 助春さんへ。ここは注文してから揚げて熱々のミンチカツを食べることが出来ます。 


f:id:minmin2019:20200507121630j:plain左は普通の飛騨牛コロッケ、右はミンチカツ😋揚げたてのためか?油が凄いです。もう少し揚げてから油を切ったほうがいいね!油=脂のお年頃!でも、まいう~でした。 


f:id:minmin2019:20200507121634j:plainテーブルにはソースが置いてあり、好みでかけることができます。ソースをかけた方が私好みの味でした。

 
いつもならみたらしだんご🍡や牛串をつまみ食いし、〆は高山ラーメンを食べますが・・・ 

f:id:minmin2019:20200507122135j:plain

今回は味の与平さんで昼食です。ここは酒蔵が営業しているお店です。 


f:id:minmin2019:20200507122115j:plain巨大なさるぼぼが出迎えてくれます。 


f:id:minmin2019:20200507122128j:plain全員、飛騨牛御膳を注文しました。飛騨牛は70g、サラダ、茶わん蒸し、味噌汁などが付きます。量が少ないように思えますが・・・満腹です。 


f:id:minmin2019:20200507122123j:plainf:id:minmin2019:20200507122119j:plainじわぁ~と焼いていきます👍美味そう~😋ではなく旨かった😋お値段も手ごろで美味しかった~ 


f:id:minmin2019:20200507122413j:plainf:id:minmin2019:20200507122356j:plain食後は古い町並みを散策しました。お腹いっぱいのはずですが・・・M.Kさんの手にはみたらしだんごが・・・ 


f:id:minmin2019:20200507122401j:plain嫁も負けじと大井屋さんでまんじゅうを購入。おいおい食べ過ぎですよ! 


f:id:minmin2019:20200507122405j:plain鍛冶橋までやってきました。 


f:id:minmin2019:20200507122408j:plain

またまたみたらしだんごです。ここの二四三屋さんのみたらしだんごは少し辛口醤油(味が濃い)で美味しいです。私はお腹がいっぱいで食べれませんでした。みなさんちょっと食べ過ぎですよ!


f:id:minmin2019:20200507122640j:plain帰りもせせらぎ街道を走り、道の駅 パスカル清見の手前を左折しR257から金山湖を目指し、道の駅 馬瀬 美輝の里へ立ち寄りました。


f:id:minmin2019:20200507122618j:plainR41に出て白川から恵那へ向かい恵那ICから高速で帰りました。

ツーリングって楽しいですね\(^o^)/
 
では✋