急遽、奈良県室生寺ツーリングへ | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

 

11月24日に計画していた奈良の室生寺ツーリングは私の仕事の都合で急遽17日に変更した。日程を変更したことによりYちゃんも一緒に走る事になった。
奈良県宇陀市にある真言宗室生寺派大本山の寺院の室生寺
駐車場は室生寺駐車場¥200、駐車場から川沿いを歩く!
 その途中に"よもぎ餅"のお店があり"よもぎ餅"の食べ歩き開始!どのお店も美味しかったが"よもぎ入り回転焼き"が美味しかったぁ~(^u^)


お腹を膨らませ参拝入山料大人¥600を払い寺院内へ
最初に仁王門が見えてきます。仁王門をくぐるとお抹茶をいただけるお茶席がありました。
鎧坂を登り切ると、目の前には国宝の金堂が目に飛び込んできます。
金堂には国宝の釈迦如来立像や重要文化財の十一面観音菩薩の他、多数の像が安置されています。
国宝の金堂の次は本堂と五重塔がある。階段下から見る五重塔は何だかいい雰囲気です。
屋外にある木造五重塔としては、法隆寺塔の次に2番目に古く、高さは約16メートル、初重は1辺の長さ2.5メートルで国宝・重要文化財指定の木造五重塔で日本最小らしい。
奥の院へは急な階段が待ち構えており足腰に自身のあるかたはどうぞ!日ごろの運動不足がばれてしまします。ヒィー(>_<)
次は室生寺から近い素敵なログハウスのカフェ"空(からっぽ)"へ
ここのオーナーは私達と同じバイク乗り!手作り満載でオーナー夫妻の心のこもった"お・も・て・な・し"で、楽しい昼食のひと時を過ごせました(^_^)v