前回の雪で流れたサーキットミーティングが、5/28(火)鈴鹿サーキット東コースで開催!
フランスのボルドール24H世界一長い耐久レースで予選38位決勝25位クラス12位の成績を残し、今年も鈴鹿8H耐久レースに参戦する"侍"寺本幸司選手がゲストとしてやってくる。
今回もエキスパートクラスに申し込んだが、台数は3台!そのうち1台はいつものKさんである。
寺本選手の後ろを走りライン取りのお勉強!徐々にペースは上がり1分フラット近くまでペースアップ(^_^)v
さすがに東コースを1分近くのラップタイムになると2コーナーや最終コーナー立ち上がりではブラックマークを残して立ちあがっていく!
さすがプロの走りは違う!切り返しと立ち上がりが超速い(゜-゜)サラリーマンライダーの私には無理だと感じた~
寺本選手と私、それと外国人の方が写っています。スウェーデンからはるばるやってきて日本の鈴鹿を走る。カッコイイじゃないですか~
私たち夫婦もそうありたいなぁ!やはりヨーロッパのモータサイクルの歴史、認知度を感じますなぁ
フランスのボルドール24H世界一長い耐久レースで予選38位決勝25位クラス12位の成績を残し、今年も鈴鹿8H耐久レースに参戦する"侍"寺本幸司選手がゲストとしてやってくる。
今回もエキスパートクラスに申し込んだが、台数は3台!そのうち1台はいつものKさんである。
寺本選手の後ろを走りライン取りのお勉強!徐々にペースは上がり1分フラット近くまでペースアップ(^_^)v
さすがに東コースを1分近くのラップタイムになると2コーナーや最終コーナー立ち上がりではブラックマークを残して立ちあがっていく!
さすがプロの走りは違う!切り返しと立ち上がりが超速い(゜-゜)サラリーマンライダーの私には無理だと感じた~
寺本選手と私、それと外国人の方が写っています。スウェーデンからはるばるやってきて日本の鈴鹿を走る。カッコイイじゃないですか~
私たち夫婦もそうありたいなぁ!やはりヨーロッパのモータサイクルの歴史、認知度を感じますなぁ