
今回は鈴鹿フルコース(F-ROC)に行ってきました。
鈴鹿は前日の雪で鈴鹿山脈?の山々や茶畑は冬景色だった。
グループ01 9:00~は前日の雪で路面はハーフウェット!所どころウェットパッチがある。
3月中旬にも関わらず気温は真冬なみの寒さ(>_<)
コースインするが4~5周はタイヤのグリップが感じられず、ウェットパッチがこわ~い(*_*)
天候も徐々に回復し路面も完全にDRY!
PMはフルコースを1本走ったが・・・
西コースを走った印象は・・
ヘアピン立ち上がってからのシケインは何だ? 教習所のS字か!こんなのいらんわ(`´)
130Rは怖い。走行ラインがわからんし、シケインは教習所のクランクか
以上、実況中継でお伝えしました。
初めてのフルコースははっきり言って西コースは低速~高速コーナーがあり難しい(+_+)
アドバイザーは全日本を走っていた小西さん
今は第一線から身を引いて走る姿は見えないが今後は後輩の育成をしていくそうだ。
質問に丁寧に答えてくれました。