☆ピカソ☆
風邪をひいて、お熱が上がったり下がったりしてた、ヒナチャン。
(:_;)
かなり心配して、
(もしかして違う病気なんじゃないか)
とか思ったけど。
ようやく、お熱が平熱に下がり、
平熱のまま4日が経とうとしてます。(´▽`)
いやー、良かった、良かった。
・・・・・なーんつって。
そんな、育児は甘くない。
( ̄▽ ̄;)
風邪をひいてから、平熱に下がった今も、
ピンピンに常にベッタリ。
((゚Д゚ll))
少しでも離れようモンなら、ピーピー泣くワ、叫ぶワ、暴れるワ。
( ̄▽ ̄;)
やっと寝たかと思いきや、
ピンピンの姿が近くに見えないと、またピーピー、ピーピー。
(:_;)
更には夜中の授乳も、6、7回!!
(;´Д`)
日中も、授乳回数、ハンパね~よ?(笑)
新生児かよ!!
し・か・も。
そんなピーピーヒナチャンに構ってると、ダイチャンまでもが、真似して(?)ピーピー。
・・・・ピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピー・・・・。
(┬┬_┬┬)
ワタシノ・・・・カラダ・・・タリナイ・・・・ヨ。(泣)
お願いだから、トイレだけでも、ゆっくり行かせてけれー。
(T人T)
そんな中。
モモチャンが「部活(剣道)で長時間正座して、立とうとしたら、足、捻ったー。」
つって。
行って来ました、整形外科。
あんまりにも痛がって、部活も休む位ですからネ、
親としちゃー、心配ですわナ。
(´△`)
で、行ってみたら。
「・・・捻挫、では無いみたいだけど、骨折も有り得るから、レントゲン撮っちゃいましょー。」
レ・・・レントゲン?!
こ・・・・骨折?!?!((゚Д゚ll))
レントゲン、終了後。
「骨、綺麗だったよー。
ジンタイを少し痛めただけ、みたいだけど。
湿布貼って、サポーター付けてたら治るよー。」
・・・・・て。
診察・レントゲン・湿布・サポーター代。
5600円。(-人-)チーン。
た・・・・・・高いよー、おかぁちゃーん。(笑)
ま、骨折やら捻挫で無くて何より、うん。
モモ「足が痛くて、宿題出来なーい。」
とか言ってるけど。(笑)
宿題するのに、足は関係ね~よ?(笑)
病気中も確かに大変だし、不安も心配もイッパイだけど、
病後も、つくづく大変だな、と感じる今日、この頃・・・。

早く、元の、元気なヒナチャンになぁれ~ッ!!
そしてダイチャンは、最近、やっと絵を描くコトが楽しい!!と感じるようになって来たようで。
毎日、何かしら絵を描いて、見せに来てくれます。
(´▽`)
ダイチャン作、「パパ」
↓

ダイチャン作、「ピンピン」
↓

今までは、髪も目も鼻も口も、棒を引いただけ?みたいな適当さが目立ってたけど、
最近のダイチャンの絵は、ピカソみたいに大胆で斬新です。(笑)
まだ[字]を書くコトは出来ないダイチャンだけど(字に興味無いらしい。笑)、
サインを教えるべきか、悩みます。(笑)
↑親バカ、万歳ッ!!(笑)
そんなダイチャン。
敬老の日に、ジイジ・バアバと、パパじぃじ・パパばぁばに、幼稚園で葉書を書いたようです☆
ダイ「ジイジとバアバには書いたけど、パパじぃじとパパばぁばには書いてないよ。(・▽・)」
ピン「・・・・え、何で??( ̄▽ ̄;)」
ダイ「だって、書くひちゅよう(必要)無いモン。
だから書かなかった。(・▽・)」
・・・・・・・えぇー!!
(ノ゚O゚)ノ
まさか。
白紙・・・・・・・?(笑)
今度、旦那チャンの実家に行ったら、確かめないと。(-▽-;)
(:_;)
かなり心配して、
(もしかして違う病気なんじゃないか)
とか思ったけど。
ようやく、お熱が平熱に下がり、
平熱のまま4日が経とうとしてます。(´▽`)
いやー、良かった、良かった。
・・・・・なーんつって。
そんな、育児は甘くない。
( ̄▽ ̄;)
風邪をひいてから、平熱に下がった今も、
ピンピンに常にベッタリ。
((゚Д゚ll))
少しでも離れようモンなら、ピーピー泣くワ、叫ぶワ、暴れるワ。
( ̄▽ ̄;)
やっと寝たかと思いきや、
ピンピンの姿が近くに見えないと、またピーピー、ピーピー。
(:_;)
更には夜中の授乳も、6、7回!!
(;´Д`)
日中も、授乳回数、ハンパね~よ?(笑)
新生児かよ!!

し・か・も。
そんなピーピーヒナチャンに構ってると、ダイチャンまでもが、真似して(?)ピーピー。
・・・・ピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピー・・・・。
(┬┬_┬┬)
ワタシノ・・・・カラダ・・・タリナイ・・・・ヨ。(泣)
お願いだから、トイレだけでも、ゆっくり行かせてけれー。
(T人T)
そんな中。
モモチャンが「部活(剣道)で長時間正座して、立とうとしたら、足、捻ったー。」
つって。
行って来ました、整形外科。
あんまりにも痛がって、部活も休む位ですからネ、
親としちゃー、心配ですわナ。
(´△`)
で、行ってみたら。
「・・・捻挫、では無いみたいだけど、骨折も有り得るから、レントゲン撮っちゃいましょー。」
レ・・・レントゲン?!
こ・・・・骨折?!?!((゚Д゚ll))
レントゲン、終了後。
「骨、綺麗だったよー。
ジンタイを少し痛めただけ、みたいだけど。
湿布貼って、サポーター付けてたら治るよー。」
・・・・・て。
診察・レントゲン・湿布・サポーター代。
5600円。(-人-)チーン。
た・・・・・・高いよー、おかぁちゃーん。(笑)
ま、骨折やら捻挫で無くて何より、うん。
モモ「足が痛くて、宿題出来なーい。」
とか言ってるけど。(笑)
宿題するのに、足は関係ね~よ?(笑)
病気中も確かに大変だし、不安も心配もイッパイだけど、
病後も、つくづく大変だな、と感じる今日、この頃・・・。

早く、元の、元気なヒナチャンになぁれ~ッ!!
そしてダイチャンは、最近、やっと絵を描くコトが楽しい!!と感じるようになって来たようで。
毎日、何かしら絵を描いて、見せに来てくれます。
(´▽`)
ダイチャン作、「パパ」
↓

ダイチャン作、「ピンピン」
↓

今までは、髪も目も鼻も口も、棒を引いただけ?みたいな適当さが目立ってたけど、
最近のダイチャンの絵は、ピカソみたいに大胆で斬新です。(笑)
まだ[字]を書くコトは出来ないダイチャンだけど(字に興味無いらしい。笑)、
サインを教えるべきか、悩みます。(笑)
↑親バカ、万歳ッ!!(笑)
そんなダイチャン。
敬老の日に、ジイジ・バアバと、パパじぃじ・パパばぁばに、幼稚園で葉書を書いたようです☆
ダイ「ジイジとバアバには書いたけど、パパじぃじとパパばぁばには書いてないよ。(・▽・)」
ピン「・・・・え、何で??( ̄▽ ̄;)」
ダイ「だって、書くひちゅよう(必要)無いモン。
だから書かなかった。(・▽・)」
・・・・・・・えぇー!!
(ノ゚O゚)ノ
まさか。
白紙・・・・・・・?(笑)
今度、旦那チャンの実家に行ったら、確かめないと。(-▽-;)
クマさん。
木曜日の、幼稚園お迎え時。

お熱なヒナチャンを、パートがお休みのバァバに預けて、
ダイチャンと一緒に園庭で遊びました♪
あれから、ダイチャンは。
毎日のように香チャンにチューされてるようです。(笑)
なっチャンとも、るみチャンとも、
チューしてるらしいです。
・・・・・・やるな、石田純一。
( ̄ー+ ̄)笑
ヒナチャンは、お熱が下がったり、上がったりしてます・・・。
(:_;)
上がる時は、39.5℃以上まで上がるので、解熱剤を使って・・・、
それでも38℃台をキープ。
(>_<)
水分は摂ってくれるけど、薬は相変わらず拒否。
最終手段で、ヒナチャンの大好きなチュルチュル(ラーメン)に混ぜてみたけど。
さすが、勘が鋭く、疑い深いA型ヒナチャン。
・・・・見もしない、てゆう。(笑)
( ̄▽ ̄)フフフ。
もう、為す術ナッシング。(笑)
薬は飲まないけれど、半日くらいすると、熱は退き・・・。
また半日すると、熱、上がる。
(--;)
・・・・・何なの、コレ!!
((゚Д゚ll))
金曜日の朝は、
お熱が下がってるヒナチャンと一緒に歩いて登園。

・・・泣いてますけど。(笑)
朝はね、なるべくダイチャンのご機嫌を損ねないように、頑張って接してるワタシですけどネ。
(機嫌を損ねると[幼稚園嫌々病ダイチャン]になるので。笑)
さすがに、兄妹喧嘩までは手に負えないワケですよ。
(;´Д`)
何キッカケだったか・・・理由は分からないけど。
ダイチャンがヒナチャンをパンチして攻撃、
パンチに反撃したヒナチャン、ダイチャンの腕を噛む。
・・・ダイチャン、泣く。(笑)
朝の時間の無い時に、ケンカしてほしく無いんですけどー。
それでも何とか、2人に話をして、ダイチャンを泣き止ませて、
お互いに「ゴメンね」をして、仲直りの握手をして、
[さ、じゃあ幼稚園行くよー!!]
て時。
いつもヒナチャンがテレビを消して、
ダイチャンが電気消してくれるんだけど。
たまたまリビングのドアが開きっぱだったので、
最後に部屋を出たヒナチャンに、
「ドアも閉めて来て~?」
頼んだら。
ダイ「ダイチャンも閉めたいー!!」
ヒナ「あーたん!!!」
・・・・・また、ケンカ。(笑)
そんなこんなで。

この表情。(笑)
ヒナチャンは、

最近、ローラの舌出しが好きです。(笑)
でも、芸能人で好きなのは、ローラよりも、
・・・・・・ナゼか、[ほんこん]と[温水洋一]が好きなヒナチャンです。(笑)


お熱なヒナチャンを、パートがお休みのバァバに預けて、
ダイチャンと一緒に園庭で遊びました♪
あれから、ダイチャンは。
毎日のように香チャンにチューされてるようです。(笑)
なっチャンとも、るみチャンとも、
チューしてるらしいです。
・・・・・・やるな、石田純一。
( ̄ー+ ̄)笑
ヒナチャンは、お熱が下がったり、上がったりしてます・・・。
(:_;)
上がる時は、39.5℃以上まで上がるので、解熱剤を使って・・・、
それでも38℃台をキープ。
(>_<)
水分は摂ってくれるけど、薬は相変わらず拒否。
最終手段で、ヒナチャンの大好きなチュルチュル(ラーメン)に混ぜてみたけど。
さすが、勘が鋭く、疑い深いA型ヒナチャン。
・・・・見もしない、てゆう。(笑)
( ̄▽ ̄)フフフ。
もう、為す術ナッシング。(笑)
薬は飲まないけれど、半日くらいすると、熱は退き・・・。
また半日すると、熱、上がる。
(--;)
・・・・・何なの、コレ!!
((゚Д゚ll))
金曜日の朝は、
お熱が下がってるヒナチャンと一緒に歩いて登園。

・・・泣いてますけど。(笑)
朝はね、なるべくダイチャンのご機嫌を損ねないように、頑張って接してるワタシですけどネ。
(機嫌を損ねると[幼稚園嫌々病ダイチャン]になるので。笑)
さすがに、兄妹喧嘩までは手に負えないワケですよ。
(;´Д`)
何キッカケだったか・・・理由は分からないけど。
ダイチャンがヒナチャンをパンチして攻撃、
パンチに反撃したヒナチャン、ダイチャンの腕を噛む。
・・・ダイチャン、泣く。(笑)
朝の時間の無い時に、ケンカしてほしく無いんですけどー。
それでも何とか、2人に話をして、ダイチャンを泣き止ませて、
お互いに「ゴメンね」をして、仲直りの握手をして、
[さ、じゃあ幼稚園行くよー!!]
て時。
いつもヒナチャンがテレビを消して、
ダイチャンが電気消してくれるんだけど。
たまたまリビングのドアが開きっぱだったので、
最後に部屋を出たヒナチャンに、
「ドアも閉めて来て~?」
頼んだら。
ダイ「ダイチャンも閉めたいー!!」
ヒナ「あーたん!!!」
・・・・・また、ケンカ。(笑)
そんなこんなで。

この表情。(笑)
ヒナチャンは、

最近、ローラの舌出しが好きです。(笑)
でも、芸能人で好きなのは、ローラよりも、
・・・・・・ナゼか、[ほんこん]と[温水洋一]が好きなヒナチャンです。(笑)

白プー。
ダイチャンが描いてくれた、
[ダイチャン・ヒナチャン・ピンピン]の絵☆

ダイチャン。
この位置から、この絵を描きました。(要は逆さまで絵を描く、てコト。)
パズルで遊ぶ時も、ナゼだか逆さまからやった方が、やりやすいらしい。(・▽・)笑
昨日、お熱が下がって元気になったハズのヒナチャン。
昨夜。
1時間に1回、夜泣きしました。
(TωT)
下がったハズのお熱も、ナゼだかブリ返し・・・、
39.2℃!!!((゚Д゚ll))
夜泣きして、授乳かと思えば、
「ちーがーうぅー。」
言われ、
抱っこして家の中を歩き回って、ウトウト。(σω-)。о゚
やっと寝たぁー!!
思えば、30分後に泣く、て言う・・・。(・_・、)
お薬は相変わらず、拒絶してリバース。
白湯に溶く・お団子状にする・ジュースに交ぜる・アイス(氷)に交ぜる・・・。
いろいろ試してみても、やっぱりダメ。(ノ_・。)
それでも飲まないよりは、リバースしても飲ました方がイイだろうと、試行錯誤で頑張ってます。
(-人-)
そんなヒナチャン。
1時・2時・・3時・・・4時・・・・5時・・・・・と泣いて起き、
5時台に、またお熱を計ると、
下がってる!!(。。;)
本人も、機嫌良くなったトコで、テンションも上がり、
「おっちえん、っくー!!(幼稚園、行くー。」
つって、
ダイチャンの園服を自ら、着る、ヒナチャン。(´▽`)笑

君たち、かわうぃーねー。
(´▽`人)

コレだから夜泣きも憎めない。(´ε`)笑
そんな今日の、おべんとー。

白いプー。
白いタイヤキがあるなら、白いプーが居たってイイじゃないかッ!(←イミフ。笑)
ただ・・・おかずで耳、隠れたよネ。(笑)
耳が無いとプーなんだか何なんだか分からないよネ。(笑)
・・・・・やっぱり、黄色にすりゃー良かった。(笑)
[ダイチャン・ヒナチャン・ピンピン]の絵☆

ダイチャン。
この位置から、この絵を描きました。(要は逆さまで絵を描く、てコト。)
パズルで遊ぶ時も、ナゼだか逆さまからやった方が、やりやすいらしい。(・▽・)笑
昨日、お熱が下がって元気になったハズのヒナチャン。
昨夜。
1時間に1回、夜泣きしました。
(TωT)
下がったハズのお熱も、ナゼだかブリ返し・・・、
39.2℃!!!((゚Д゚ll))
夜泣きして、授乳かと思えば、
「ちーがーうぅー。」
言われ、
抱っこして家の中を歩き回って、ウトウト。(σω-)。о゚
やっと寝たぁー!!
思えば、30分後に泣く、て言う・・・。(・_・、)
お薬は相変わらず、拒絶してリバース。
白湯に溶く・お団子状にする・ジュースに交ぜる・アイス(氷)に交ぜる・・・。
いろいろ試してみても、やっぱりダメ。(ノ_・。)
それでも飲まないよりは、リバースしても飲ました方がイイだろうと、試行錯誤で頑張ってます。
(-人-)
そんなヒナチャン。
1時・2時・・3時・・・4時・・・・5時・・・・・と泣いて起き、
5時台に、またお熱を計ると、
下がってる!!(。。;)
本人も、機嫌良くなったトコで、テンションも上がり、
「おっちえん、っくー!!(幼稚園、行くー。」
つって、
ダイチャンの園服を自ら、着る、ヒナチャン。(´▽`)笑

君たち、かわうぃーねー。
(´▽`人)


コレだから夜泣きも憎めない。(´ε`)笑
そんな今日の、おべんとー。

白いプー。
白いタイヤキがあるなら、白いプーが居たってイイじゃないかッ!(←イミフ。笑)
ただ・・・おかずで耳、隠れたよネ。(笑)
耳が無いとプーなんだか何なんだか分からないよネ。(笑)
・・・・・やっぱり、黄色にすりゃー良かった。(笑)