☆ピカソ☆
風邪をひいて、お熱が上がったり下がったりしてた、ヒナチャン。
(:_;)
かなり心配して、
(もしかして違う病気なんじゃないか)
とか思ったけど。
ようやく、お熱が平熱に下がり、
平熱のまま4日が経とうとしてます。(´▽`)
いやー、良かった、良かった。
・・・・・なーんつって。
そんな、育児は甘くない。
( ̄▽ ̄;)
風邪をひいてから、平熱に下がった今も、
ピンピンに常にベッタリ。
((゚Д゚ll))
少しでも離れようモンなら、ピーピー泣くワ、叫ぶワ、暴れるワ。
( ̄▽ ̄;)
やっと寝たかと思いきや、
ピンピンの姿が近くに見えないと、またピーピー、ピーピー。
(:_;)
更には夜中の授乳も、6、7回!!
(;´Д`)
日中も、授乳回数、ハンパね~よ?(笑)
新生児かよ!!
し・か・も。
そんなピーピーヒナチャンに構ってると、ダイチャンまでもが、真似して(?)ピーピー。
・・・・ピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピー・・・・。
(┬┬_┬┬)
ワタシノ・・・・カラダ・・・タリナイ・・・・ヨ。(泣)
お願いだから、トイレだけでも、ゆっくり行かせてけれー。
(T人T)
そんな中。
モモチャンが「部活(剣道)で長時間正座して、立とうとしたら、足、捻ったー。」
つって。
行って来ました、整形外科。
あんまりにも痛がって、部活も休む位ですからネ、
親としちゃー、心配ですわナ。
(´△`)
で、行ってみたら。
「・・・捻挫、では無いみたいだけど、骨折も有り得るから、レントゲン撮っちゃいましょー。」
レ・・・レントゲン?!
こ・・・・骨折?!?!((゚Д゚ll))
レントゲン、終了後。
「骨、綺麗だったよー。
ジンタイを少し痛めただけ、みたいだけど。
湿布貼って、サポーター付けてたら治るよー。」
・・・・・て。
診察・レントゲン・湿布・サポーター代。
5600円。(-人-)チーン。
た・・・・・・高いよー、おかぁちゃーん。(笑)
ま、骨折やら捻挫で無くて何より、うん。
モモ「足が痛くて、宿題出来なーい。」
とか言ってるけど。(笑)
宿題するのに、足は関係ね~よ?(笑)
病気中も確かに大変だし、不安も心配もイッパイだけど、
病後も、つくづく大変だな、と感じる今日、この頃・・・。

早く、元の、元気なヒナチャンになぁれ~ッ!!
そしてダイチャンは、最近、やっと絵を描くコトが楽しい!!と感じるようになって来たようで。
毎日、何かしら絵を描いて、見せに来てくれます。
(´▽`)
ダイチャン作、「パパ」
↓

ダイチャン作、「ピンピン」
↓

今までは、髪も目も鼻も口も、棒を引いただけ?みたいな適当さが目立ってたけど、
最近のダイチャンの絵は、ピカソみたいに大胆で斬新です。(笑)
まだ[字]を書くコトは出来ないダイチャンだけど(字に興味無いらしい。笑)、
サインを教えるべきか、悩みます。(笑)
↑親バカ、万歳ッ!!(笑)
そんなダイチャン。
敬老の日に、ジイジ・バアバと、パパじぃじ・パパばぁばに、幼稚園で葉書を書いたようです☆
ダイ「ジイジとバアバには書いたけど、パパじぃじとパパばぁばには書いてないよ。(・▽・)」
ピン「・・・・え、何で??( ̄▽ ̄;)」
ダイ「だって、書くひちゅよう(必要)無いモン。
だから書かなかった。(・▽・)」
・・・・・・・えぇー!!
(ノ゚O゚)ノ
まさか。
白紙・・・・・・・?(笑)
今度、旦那チャンの実家に行ったら、確かめないと。(-▽-;)
(:_;)
かなり心配して、
(もしかして違う病気なんじゃないか)
とか思ったけど。
ようやく、お熱が平熱に下がり、
平熱のまま4日が経とうとしてます。(´▽`)
いやー、良かった、良かった。
・・・・・なーんつって。
そんな、育児は甘くない。
( ̄▽ ̄;)
風邪をひいてから、平熱に下がった今も、
ピンピンに常にベッタリ。
((゚Д゚ll))
少しでも離れようモンなら、ピーピー泣くワ、叫ぶワ、暴れるワ。
( ̄▽ ̄;)
やっと寝たかと思いきや、
ピンピンの姿が近くに見えないと、またピーピー、ピーピー。
(:_;)
更には夜中の授乳も、6、7回!!
(;´Д`)
日中も、授乳回数、ハンパね~よ?(笑)
新生児かよ!!

し・か・も。
そんなピーピーヒナチャンに構ってると、ダイチャンまでもが、真似して(?)ピーピー。
・・・・ピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピー・・・・。
(┬┬_┬┬)
ワタシノ・・・・カラダ・・・タリナイ・・・・ヨ。(泣)
お願いだから、トイレだけでも、ゆっくり行かせてけれー。
(T人T)
そんな中。
モモチャンが「部活(剣道)で長時間正座して、立とうとしたら、足、捻ったー。」
つって。
行って来ました、整形外科。
あんまりにも痛がって、部活も休む位ですからネ、
親としちゃー、心配ですわナ。
(´△`)
で、行ってみたら。
「・・・捻挫、では無いみたいだけど、骨折も有り得るから、レントゲン撮っちゃいましょー。」
レ・・・レントゲン?!
こ・・・・骨折?!?!((゚Д゚ll))
レントゲン、終了後。
「骨、綺麗だったよー。
ジンタイを少し痛めただけ、みたいだけど。
湿布貼って、サポーター付けてたら治るよー。」
・・・・・て。
診察・レントゲン・湿布・サポーター代。
5600円。(-人-)チーン。
た・・・・・・高いよー、おかぁちゃーん。(笑)
ま、骨折やら捻挫で無くて何より、うん。
モモ「足が痛くて、宿題出来なーい。」
とか言ってるけど。(笑)
宿題するのに、足は関係ね~よ?(笑)
病気中も確かに大変だし、不安も心配もイッパイだけど、
病後も、つくづく大変だな、と感じる今日、この頃・・・。

早く、元の、元気なヒナチャンになぁれ~ッ!!
そしてダイチャンは、最近、やっと絵を描くコトが楽しい!!と感じるようになって来たようで。
毎日、何かしら絵を描いて、見せに来てくれます。
(´▽`)
ダイチャン作、「パパ」
↓

ダイチャン作、「ピンピン」
↓

今までは、髪も目も鼻も口も、棒を引いただけ?みたいな適当さが目立ってたけど、
最近のダイチャンの絵は、ピカソみたいに大胆で斬新です。(笑)
まだ[字]を書くコトは出来ないダイチャンだけど(字に興味無いらしい。笑)、
サインを教えるべきか、悩みます。(笑)
↑親バカ、万歳ッ!!(笑)
そんなダイチャン。
敬老の日に、ジイジ・バアバと、パパじぃじ・パパばぁばに、幼稚園で葉書を書いたようです☆
ダイ「ジイジとバアバには書いたけど、パパじぃじとパパばぁばには書いてないよ。(・▽・)」
ピン「・・・・え、何で??( ̄▽ ̄;)」
ダイ「だって、書くひちゅよう(必要)無いモン。
だから書かなかった。(・▽・)」
・・・・・・・えぇー!!
(ノ゚O゚)ノ
まさか。
白紙・・・・・・・?(笑)
今度、旦那チャンの実家に行ったら、確かめないと。(-▽-;)