☆ピチピチピーチ☆ -76ページ目

お熱~ぅ。

ダイチャンの風邪が移って、1週間。

やっと鼻水と咳が出なくなって来たなぁー、て思ってた矢先の月曜日。


ヒナチャン・・・ダウン。(TωT)

お昼過ぎから、高熱が出て、解熱剤を使って38.5℃。


夜にまた熱が上がって、39.7℃。


☆ピチピチピーチ☆-110912_105708.jpg

前回の風邪もそうだけど、あんまり熱の出ないヒナチャンなので。

久しぶりにグッタリ。(:_;)


グズグズ言っちゃー、ピンピンから離れず・・・、

ウトウトしちゃー、10~20分で起きる、の繰り返し。
(*´ο`*)=3



昨日の朝も、39℃台キープのヒナチャン。(>_<)

さすがに病院連れて行きましたー。


ヒナチャン、まだ突発やってないから、突発かなぁーとも思ったけど。

・・・風邪でした。(笑)


先週の風邪で、喉がだいぶ腫れたらしく、そこから熱が出たらしいっす。(゚ーÅ)



病院で出た粉薬は、見事にリバースしたヒナチャン。( ̄▽ ̄;)

そう言えば、前も病院で貰った薬、飲んだ直後にリバースしたなぁ・・・。

そうゆう体質なのか?!
(。。;)

それとも、単に薬嫌いなだけなのか・・・。


とにかく、泣き叫んで逃げ回って嫌がり、

無理矢理飲ませると、リバース。
((゚Д゚ll))



そんなヒナチャン。

昨日の夜には、すっかりお熱も下がって、今朝も、かなり元気になられ、寝起きで「にー!にー!!」ジャンプして走り回っておりました。
(-▽-;)


・・・薬、飲んでないんですけど?(笑)


飲みたくないが故に、意地でも自力で治そうとしてるみたい。
(;´Д`)




☆ピチピチピーチ☆-110914_055904.jpg

今日の幼稚園は、元気になったヒナチャンと、



☆ピチピチピーチ☆-110914_083152.jpg

お手々繋いで行きました☆
(´▽`人)



元気になったはイイけど、
まだピンピンから離れまセン。
(´ε`)

ワタシ、家事出来まセン。
(´ε`)

リバースした後の、洋服・床・絨毯、洗えてまセン。(キョーレツぅ。笑)



でも、でも。
そんなヒナチャンにも、また成長がッ!!


「ちー、っくー。(オシッコ、行くー)」
て、いつものようにトイレへ行くヒナチャン。


あぁー、また[したつもり]で、ティッシュを無駄に使うのねー。

思ってたら、



ホントに出ました!!(・▽・)

成功、2回め!!


ピンピン的には、まだオムツでイイんだけど(イッパイ買い溜めしてあるし。笑)、

成功は嬉しいモンですッ。O(≧∇≦)o





ダイチャンは、

「昨日、香チャンと、チューしちゃった。
(´▽`)ドキドキ


て報告。


ピン「・・・エ、どうやってチューしたの?(・▽・)」



ダイ「香チャンにね、突然、お顔をお手々で、ガッて持たれてね、チューされたのー。」


だ・い・た・ん。(´▽`人)


今時の若い女子て、大胆だワ~。



迎えに行ったら、
るみチャンと、なっチャンと、何やらイチャイチャしてたダイチャン。

(〃д〃)イヤ~ン。


来年のバレンタイン、た・の・し・み。(´▽`)ドキドキ

↑自分が食べたいだけ~。(笑)




・・・・代謝が落ちて来たと感じる、今日この頃、31歳、豚の素。(笑)

梨狩った、白勝った。

9日(金曜日)は、ダイチャンの通う幼稚園で、梨狩り行事がありました☆

梨狩り。(´▽`人)ドキドキ

ワタシ、31歳にして初体験でございます。(笑)


幼稚園バスで、園児と一緒にお世話になる梨園まで行き、


☆ピチピチピーチ☆-110909_123619.jpg

↑園バス揺れるから、キンチョー気味のヒナチャン。f^_^;

・・・逆に大人しくて良かったワ。(笑)



梨園の梨は、まだ少し時季が早いらしく、青かったけど、

イッパイありました。O(≧∇≦)o



☆ピチピチピーチ☆-110909_125214.jpg


1家族、4コの持ち帰り~ッ♪

ダイチャンが一生懸命、赤い梨を探して、上手にモギッてくれました。
(^▽^)v


☆ピチピチピーチ☆-110909_132329.jpg


梨園の中では、梨食べ放題で、
ダイチャンもヒナチャンもイッパイ食べたよー!!


☆ピチピチピーチ☆-110909_133803.jpg



・・・・て言いたいトコだけど。


ヒナチャン・・・口に詰め込み過ぎてからのー、リバース。(笑)

↑リバースしたモノは、ピンピンの口へ入る。(-▽-;)



ダイチャンは、「丸ゴト、ぱえたーい!!」つって、



☆ピチピチピーチ☆-110909_134252.jpg

白目で食べ~の、

・・・結局、残し~の。(笑)


↑残りはピンピン食べ~の。
(o`~´o)ワタシ、マンプク。






10日(土曜日)は、モモチャンの体育祭でした。


9時に到着し、ハンパ無く暑い中。(;´д`)

ダイチャン・ヒナチャンを連れて頑張ったけど・・・。



☆ピチピチピーチ☆-110910_085813.jpg

頑張ったけど・・・・・。


用意した水筒は、早々に飲み切られ、

お菓子も底をつき、


「帰ろうよー!!帰りたいよー!!!」コールが激しくなって、


お菓子を地面にバラ撒き始め・・カメ虫をイジめ出し・・・、

ピンピン、限界。(笑)
(´△`)



結局、1時間半しか見れず。
(;´Д`)


18時半に帰宅したモモチャンに聞いたら、白組、何とW優勝したらしいです!!
(応援も優勝。)

やったね、モモチャン☆




☆ピチピチピーチ☆-110910_093952.jpg

100m走は、ビリだったけど、優勝出来て良かったネ。(笑)


応援団長は、白組より青組の方がカッコ良かったけど、優勝出来て良かったネ!(←関係無い。笑)


モモチャン、体操着無くしたけど、優勝、おめでとう!!(←もっと関係無い。笑)


・・・体操着代、イタい。(ノ_・。)

白組、頑張れ。アタシも、頑張れ。

一昨日の夕方。

少しお熱が出ちゃったヒナチャンです。(ノ_・。)


☆ピチピチピーチ☆-110907_181112.jpg

・・・ヒナチャンスマイルも元気無いー。
(T-T)

でも、お熱に強いヒナチャマは、
38℃以上には上がらなくて安心。(´▽`)


かなりグズグズだったけどネ。
(--;)



昨日の朝には37.2℃まで下がってました♪


☆ピチピチピーチ☆-110908_062947.jpg

2学期入って初めてのおべんとー。


ダイチャンは、まだ2学期になってから、[幼稚園行きたくない]て泣いてまセン☆

幼稚園で頑張ってる分、お家では、我が儘放題で泣き叫んでます。
(;´Д`)


・・・・・・・ドッチがイイのやら。(笑)


昨日の朝は快晴で、


☆ピチピチピーチ☆-110908_083820.jpg

「雲が蛙の形に見える~!!」

言った、ダイチャン。



ドコの雲を見ても、蛙の形には決して見えないワタシ・・・汚れてる?(笑)
( ̄▽ ̄;)



ヒナチャンは、

パンツ→ぱんちゅん

あんよ→あんよん

ウ〇チ→うんちん


て、この3種類の単語だけは最後に「ん」が付きます。(笑)



で、


[ダメ]は、「かめ」言います。(笑)


ダイチャンは、「ぱぺ」だったなぁー。(笑)




ヒナチャンは、[牛乳]を、「にゅうにゅう」言うけど、

ダイチャンの赤チャン時は、「ぎゅうぎゅう」。


・・・兄妹でも違うのねー。
(´▽`)笑。





今日のおべんとーは、


☆ピチピチピーチ☆-110909_074917.jpg

ニコニコなダイチャンを作ってみました。o(^-^)o





昨日、中学校で、体育祭の予行があって、

明日(10日)は、体育祭本番のモモチャン。


ものスゴイ筋肉痛と、日焼けに耐えながら、

家でも学校で覚えた白組の応援歌を歌ってくれます☆






そんなモモチャンに、


ピン「今年も白組なんだぁー。
モモチャンて、白組率高いねー。
(^▽^)」



言ったらば、


















モモ「・・・・・・・・・・・・・・・・・アタシ、白組になるの・・・初めてなんだけど。」



・・・・・・・・・((゚□゚ll))!!!



何てこった。(笑)


アタシの記憶、何てこった!!!



言わなきゃ良かった・・・と思った、アラサー、ボケピンピンでした。
(-人-)笑。