「ここはあまちゃんのロケ地」についてまとめます。ピンを立てた地図付きです。
名称と掲載順については以下の久慈市のHPに記載されていた「あまちゃんロケ地看板」表記に合わせています。
【久慈市内設置箇所】
・三陸鉄道駅舎
駅舎を出てすぐ。進行方向側に向いているので、最初は気づかないかもしれません。
この看板を見た時、「何でユイがくす玉を割るのことになってるの?」と思っていました。最終回を見て、あ、これだったんだ!って納得した次第です。
・噴水広場
おそらく、最初に気づくのはこの看板。これを見たら、駅舎の方に振り向きましょう。1枚目の看板に気づくはずです。
・やませ土風館
ちょっと気づきにくいところにあります。建物中央寄りある、通路の脇にあります。
【小袖地区】
・海女センター
海女センター向かって右側の壁に掲示されています。
・夫婦岩
夫婦岩のちょっと手前。小袖海岸の碑の横に掲げられています。
・津波避難路近く
ピンとこない表記ですが、あまちゃんで郵便ポストがあった辺りのそば、ロケ地記念碑の隣です。
・久慈川河川敷
Googleマップで任意の場所にピン立てする方法がようやく分かりました!大成橋そばの河川敷にあります。
・上山琥珀工芸採掘洞
未撮影。久慈琥珀博物館に行けば見れるのかな?と思っていたのですが、見当たりませんでした。あまちゃんロケは坑道跡ではなく実際に採掘が行われているところで行ったそうなので、どこか別の場所ということなのでしょうかね?
・三陸鉄道宇部駅近く
すでに書いていますが、歩きの場合、近くではないです笑 小一時間は見ておいてください。こここそ、任意のピン立てができなければ位置を示せない場所でした。そして河川敷もここも、ストリートビューに看板が写っていたからこそ、地点の特定ができたのです。ストリートビュー、本当に凄い!
【周辺市町村設置箇所】
・岩手県立種市高校
未撮影。ここと海女プールは、今回最大に悩みました。どちらも八戸線の駅が最寄りであるため、行くとすれば八戸経由で久慈に入った、行きのルートの途中で下車するのがベスト。でも、なるべく早く久慈に入りたかったんですよね。最終日訪問地の候補にも残していたのですが、琥珀博物館が競り勝ちました。祭りを最優先としていたので、始まる14時には久慈に戻っていなければいけないという制約が厳しかったです。
・三陸鉄道 野田玉川駅
駅構内で見ることができます。山側(久慈方面行きの場合は左側)の席に座って下さい。
・三陸鉄道 堀内駅
駅構内にあります。こちらも山側です。
・ドライブイン うしお
堀内駅から国道45号線に上って徒歩20分ほど。堀内大橋を渡った先にあります。店の脇にある階段を降りてください。
・三陸鉄道 田野畑駅
駅構内にあります。こちらも山側です。
未撮影、2箇所だけだったのか・・・頑張ったなあ。
聖地巡礼の際にお役立てください。
【追記】
「あまちゃん」の様々な場面に合わせて撮影した聖地巡礼写真も多数アップしています。
その他、本ブログのテーマ「あまちゃん」もよろしかったらどうぞ!