~ヤギ飼いより、東北地方太平洋沖地震について~ | ミニヤギのしろぺん OFFICIAL BLOG

ミニヤギのしろぺん OFFICIAL BLOG

-Shiropen The Pygmy Goat-
Presented By Mitarou the goatherd of Tokyo

※携帯版の表示に不具合があったようで、再投稿です。

【ミニヤギ×草食系男子】みたろうのブログ-201103112036001.jpg


東京のヤギ飼いみたろうです!

心配して下さった方々、ありがとうございました!


幸いな事に、しろぺんや両親共に怪我もなく無事でいます!

現在も断続的に余震は続いていますが、各地の皆様引き続き警戒を怠らず、万一の際はいつでも避難が出来るよう脱出経路は確保してお休み下さいませ!


また、テレビ・携帯が使えず中々情報が得られない方に、避難に役立つ情報をまとめて載せました!

よろしければお役立て下さい!



「無料開放避難場所」

●ビックカメラが充電器を無料開放。

●サントリーが自動販売機を無料開放(ボタンを押すだけ)


【池袋】 立教大学

【御茶ノ水】 明治大学リバティタワー

【新橋】 新橋第一ホテル

【品川】 品川プリンスホテル

【新宿】 高島屋タイムズスクウェア

【渋谷】 青山学院大学



●全国の避難所一覧はこちらから確認出来ます。

http://animal-navi.com/navi/map/map.html





「震源情報まとめ」


東北~関東あたりの断層までずれた為、今回の震源は点ではなく面になっています。

宮城脇あたりのプレートがずれたのに連動して周りのプレートもずれてしまった為です。

1~2日後までは震度5~6級の余震が起こる可能性もあり、連動型地震の場合には余震も長続きしやすいので注意しましょう。


view_diarypl?id=1687118021&owner_id=8204133




「避難の手引き」


・地震が起こったら、必ず窓を開けて下さい。(脱出経路確保)


・ガスの元栓を閉めましょう。(火災防止)


・非常持ち出し袋(水、財布、携帯、食料、身分証など)を手元に。


・外へ非難する時は二次災害防止の為ブレーカーを下げましょう。(ガスが充満している際に、火災が発生する恐れがあるのです)


・津波は遅れて何度もやってき来ます。(高台に移動、海岸線に近付かない)


・メール、ツイッターなど、電話回線を極力塞がないコミュニケーションツールを利用しましょう。


・ツイッターなどの情報を、ネット上からお隣さんへの声掛けなどする実際の行動に繋げましょう。


▼地震に遭遇した時の対応マニュアル

http://matome.naver.jp/odai/2129850837113580401




「もし自分が下敷きになった時の5つのポイント」


1、体を動かさない。

2、人に知らせる。(叫ぶと体力を消費するので、音が出るものを利用する)

3、体力を温存させる。

4、大小便は構わずしてしまう。

5、希望を捨てない。




「災害伝言ダイヤルの使い方」

災害用伝言ダイヤルは、地震、噴火などの災害の発生により、被災地への通信が増加し、つながりにくい状況になった場合に各通信キャリアが提供する声の伝言板です。

「171」へダイヤル後、音声ガイダンスに従い伝言の録音または再生を行ってください。

「伝言を残す」

「171」へダイヤル後、音声ガイダンスに従い伝言の録音または再生を行ってください。
・録音される方は1(いち)
・暗証番号を利用する録音は3(さん)
事前に暗証番号を家族や仲間で決めている場合を除き、「1」を押します。

被災地の方はご自宅の電話番号またはケータイ番号を、連絡を取りたい被災地の方の電話番号を、市外局番からダイヤルします。

そのまま待つか、「1#」を押します。

伝言を30秒以内に吹き込みます。
短いので、あらかじめまとめておきましょう。
・お名前
・安否「元気/問題ない/ケガしている/など」
・今いる場所「自宅/避難場所/などわかりやすく」
・連絡先「ケータイ/自宅」


録音し直す場合などはガイダンスに従います。


「伝言を聞く」

「171」へダイヤル後、音声ガイダンスに従い伝言の録音または再生を行ってください。
・再生される方は2(に)
・暗証番号を利用する再生は4(よん)
事前に暗証番号を家族や仲間で決めている場合を除き、「2」を押します。

被災地の方はご自宅の電話番号またはケータイ番号を、連絡を取りたい被災地の方の電話番号を、市外局番からダイヤルします。

そのまま待つか、「1#」を押します。

・聞き直す場合は「8#」
・次の伝言へスキップ「9#」
・「3#」で自分も伝言を残せます。


「各キャリア提供の安否情報を確認サービス」

各キャリアでも安否情報確認伝言板サービスの提供がされています。

《NTT東日本/西日本 災害用ブロードバンド伝言板》
・パソコン・スマートフォンから:
 https://www.web171.jp/top.php
・確認は全国で可能、登録は以下のエリア:
  ・青森県 ・秋田県 ・岩手県
  ・宮城県 ・山形県 ・福島県

《DoCoMo:iモード災害用伝言板サービス》
・iMode端末から:
 「iMenu」のトップ⇒「災害用伝言板」
・パソコン・スマートフォンから:
 http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi

《KDDI:災害用伝言板》
・au端末から: au oneトップ⇒「災害用伝言板」(EZwebの契約が必要)
 ・登録時に位置情報を合わせて記録します・パソコン・スマートフォンから:
 http://dengon.ezweb.ne.jp/

《KDDI:災害用伝言板サービス》
・Y!端末から: Y!ケータイトップ⇒「災害用伝言板」
 ・登録時に位置情報を合わせて記録します・パソコン・スマートフォンから:
 http://dengon.softbank.ne.jp/J

《WILLCOM:災害用伝言板》
・PHS端末から:
 http://dengon.clubh.ne.jp/

・パソコン・スマートフォンから:
 http://dengon.willcom-inc.com/

《Eモバイル:災害用伝言板》
・全端末・パソコン・スマートフォンから:
 http://dengon.emnet.ne.jp/



【ミニヤギ×草食系男子】みたろうのブログ-201103112034000.jpg


余震は小規模なものと思われがちですが、実際は本震と同じくらい震度が出る事もあるものです。

引き続き警戒を怠らず、有事の際は慌てず正しい知識を持って避難されるようくれぐれもお気を付けて下さいませ。


微力ではありますが、東京から皆様のご無事を願っております!



~みたろう&しろぺん~