うさぎ屋 cafe -17ページ目

うさぎ屋 cafe

適当ブログ

どたばたの免許取得も終わり、

教習途中で申し込みをしたバイクの納車日が

9月下旬の土曜日になった。

 

モチベーションが上がるからと

早目に購入を決断したけど・・・

実のところ、バイクを買ったとこで

モチベーションは全く上がりませんでしたショボーン

 

その理由が・・・何時間乗っていても乗れる気がしない。

公道に出る自信がない。

バイクショップから家まで乗って帰る憂鬱感・・・汗

もちろん、納車は配送もしてくれますが、

ここで余分なお金を(配送料)をかけたくない。

それに、代わりに乗ってくれる友達が近くにいない・・・あせる

バイクショップが、交通量の多い国道の前っていうのが

ネックでした・・・チーン

 

週末の朝は比較的道も空いてるので

土曜の朝一で取りに行くことにしたんだけど・・・

 

朝は家の近くまで友達に迎えに来てもらい

コメダでモーニングを食べ、いざバイクショップへ・・・

最初は小雨が降ってたけど行く頃には止んで一安心。

しかし、バイクショップへ行く道中、いつもの週末より

道が混んでいる・・・

 

私「今日、道混んでない?」

友達「今日フェスあるし、こっちは秋祭りあるじゃん・・・」

私「あーーーーーーそうだ!」

すっかり地元民なのにお祭りを忘れていた・・・

さらにフェスまであったとは・・・

(画像拝借)

フェスは、もう4~5年経つかな?

毎年開催されるようになった、ソーラー武道館と言う

野外音楽フェスがバイクショップから程近い会場で行われる。

さらに、お祭りを見学に行く車も重なり

朝から若干の混み具合ゲッソリあせる

 

今更 変更できないので、覚悟を決めて

バイクショップへ向かう・・・

10時に到着し、色々と説明を受ける。

バイクの操作や給油口の開け方等々・・・

それが終わるともう用がないので乗って帰る・・・

はぁ・・・うれしいはずの納車が憂鬱でしかない・・・。

自信がないってこんな気持ちになるのかチーン

 

ヘルメットにグローブの装着。

渡され書類等々は友達に託し、いざ国道へGO!

 

教習中もそうでしたが、左折が苦手な私は

いきなり左折で大きく膨らみ

追い越し車線へはみ出しました・・・笑い泣き

 

さらに・・・

ウインカー消し忘れ・・・

これ、後ろに藤村Dがいたら

「おい!ばか!!」って言われてるあせる

(水曜どうでしょう)

 

ずっと後ろは友達だったからいいけど

この先の信号までつけっぱなしでしたえーん

 

途中最初のミッションであるスタンドに寄り給油し、

無事に帰宅しました・・・(一安心)

それにしても、乗りたいはずのバイクなのに

こんなにテンションが上がらんとは・・・汗

 

 

ドラッグスター250です。

400検討しましたが、ヘタレな私は250です。

 

この先大丈夫なのか!私・・・汗