3月最初の土曜日 天気は良好

気温も朝は寒かったけど、日中はちょっと暑いぐらい

友達と愛知県の知多半島(美浜)へ
恒例の?いちご狩りに行ってきました

今年はいつもより早めに出発して、いちご狩りの前に
美浜インター近くの「えびせんべいの里」でお買い物
(画像拝借1)
大好きなえびみりんを大量?購入

(画像拝借2)
いつもはいちご狩りの後に寄っていたので
店内はすごく混みあっているけど、午前中に行ったら
人が少なく買い物しやすかった

買い物後は近くにある
「恋の水神社」へ初めて行ってみた。
何年も来てたけど、こんな神社があるとは知らなかった

縁結び、交通安全、健康長寿と書いてある。
鳥居をくぐり30mほど歩くと、目疑うほど小さな
拝殿と言うか・・・
社務所との距離が近い・・・
社務所でお供え用のコップを200円で購入
社務所横に部屋があるので(社務所の土間)
そこでコップに名前とお願い事を記入して、
外の湧水を半分いれ、拝殿にお供えするとの事。
神社で見かける手洗いはなく、そこの湧水で手洗いも
するようですが・・・さすがにちょっと口に含むのは
抵抗があって省略

みんな色々と書いてありました。
中には、紫のペンでコップにぎっしり書き込んだものもあり
若干恐怖を感じました・・・
なんて書いてあるかは読まなかったけど
小さな字で隙間なく書き込んであった・・・

お参りも終わり、ちょっと時間が早いけどいちご狩りへ

今年は粒が割と小さかったけど、すごく甘くて
もらった練乳はほとんど使わず

おなか一杯いちごを食べて、ちょっと海岸線をドライブ。
途中車を止め海岸へ・・・
砂浜にドラえもん書きました

そのあとはセントレアの空港近くにあるコストコへ
去年も買ったけど、今年もポテチのコンソメ味
スーパービッグバッグを購入

この日は本当に天気も良くて、沢山のバイカーと
すれ違いました。
今度はバイクで行こうかなぁ~