梅雨入り直後は、晴れ続きだったけど
最近はほとんど曇り空で、雨も降って
梅雨らしい日が続いてる

6月後半から、中京での競馬が始まった。
夏競馬で中京に行くのを嫌だと思うジョッキーが
多いらしい・・・

これからの時期は、お馬さんも

ジョッキーも汗だくで大変だ

で、7月6日土曜日
中京競馬場へ行ってきました。
先月書きましたが、なぜ一眼レフを買ったのか・・・

それは、お馬さんを撮りたいから

が・・・・・・しかし・・・
前日にバッテリーを充電してそのまま家に忘れるという
失態・・・一日無駄に重いカバンをただただ持ち歩く

と、言うわけでスマホの写真です。
到着したら、ちょうど5R目の新馬のパドックが終わる頃
今回も即PATで馬券を購入
5Rは単勝で見事的中でしたが・・・そのあとは・・・

と、言うわけで気分転換に観戦場所を移動して、
かき氷をいただきました

朝は曇ってたけど、青空が見えてきて
気温も上昇
こちらはターフ氷です。
底にタピオカが入って、抹茶と練乳がかかって、
上にはお馬さんクッキー

ちなみに、ダート氷もありました。
中京競馬場のUMAJOスペースは
名鉄電車になってます
女子専用です。
今回はこちらには入らず・・・
中京の直線は長くて有名
近くで見ると本当にすごい迫力
そして手入れされた芝・・・
ゴロゴロしたいです

午後からのレースは気温上昇に伴い
パドックは豪快にミストが出てました。
これ、近くで見るとスモーク?って感じに出てます

結局、軍資金が尽き、メインを見ることなく帰宅・・・
暑さで体力奪われて、ちょっと脱水症状・・・
本当は見るだけも・・・って思ったけど、今回は断念

最後に
酒井学ジョッキーをパパラッチしました

あーかっこいい

次こそはちゃんとバッテリーの入ったカメラ持っていきます。