7年後の夢 | 娘の頭のなか。

娘の頭のなか。

2014年秋うまれの娘の成長記録です。
興味関心、成長発達に合わせた子育てを目指しています。
将来、娘が「自分の子どもの頃はこんなことしてたんだ」と懐かしんでもらえるような記録になるように☆彡

我が子の夢の一つに
東京都の ヘブンアーティストがありますお願い


ヘブンアーティストは、東京都が実施する専門家による審査に合格し、ライセンスを交付されたアーティストです。ライセンスを交付されたアーティストは、東京都が指定する都立公園や民間施設等の決められた場所で、予約した日時に、音楽演奏やパフォーマンスを行うことができます

下記サイトより抜粋




我が家、都内の公園や広場に行くとかなりの確率でヘブンアーティストさんに遭遇するんです。


大道芸的なパフォーマンスだったり、楽器の演奏だったり。



そのアーティストさんを見るのが大好きで、憧れる娘ラブ




なぜ7年後の夢かというと…

ヘブンアーティストへの応募資格が↓


16歳以上だからキラキラ




そのために今から練習!!!

といって、少し前からある楽器の練習をしはじめました音譜

その楽器は、キョロキョロ「3才のころからやりたいって思ってたんだから〜」というもの。初耳でした耳

先日、その楽器を製造しているメーカーさんにおじゃまして(予約すれば誰でも可)試奏させてもらい、自分に合ったものを選んできました。




そして、現在登録されているアーティストさんを調べてみると、娘が選択した楽器で活動されている方はいなさそう。



今から7年かけて練習したら審査で合格できるかな??




しか〜し


このヘブンアーティスト、審査で合格できるのはかなり難関とのこと。何年も挑戦してようやく合格できたというお話を実際のヘブンアーティストさんから聞いたことがあります。しかも世界レベルの方が…。



でも、何でもやってみないと始まらないひらめき電球

やりたい事があったら何でも挑戦してみようひらめき電球




7年後も夢を追い続けていたら嬉しいな。

長いようであっという間だよ〜。