続きまして~、
オーナー探しゲーム
始めます
競技説明
~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★
飼い主さんに袋をかぶってもらって、愛犬を呼んでもらいます。
愛犬がいち早く飼い主さんを見つけて、一緒にゴールを目指します。
~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★
1組目のわんちゃんはスタートラインで待機
(次の走者の飼い主さんが、1組目のわんちゃんのリードを持って下さい)
なので、JUNmaがゆずさんのリードを持ちます
ゆずは、目
が悪いのかな~と思うところがあるので、
しっかり、呼びながら下がっていきます
大きな声で呼んでるけど、ばぁばの方を全然見てない
(すでに、ばぁばの居場所がわからなくなってしまったみたい)
ばぁばがいなくなって、固まってしまったゆずさん
1組目スタートしました
が…すでに、もうビリ状態っ
途中で、シュナウザーちゃんと合流した模様っ
めちゃいい場所でばぁば呼んでるけど…
全然、気づいてない…
まだ、分からない模様
こっちにはいないと思って~、逆側に走っていくゆずさん
あちゃー。あっちにいっちゃった
見つからないときは、
元居た(座っていた)場所に行く可能性が高いんだよね~
こっちじゃないなー。どこだろうーと、戻ってくれて
ばぁば発見っ
後は、ゴール目指してまっしぐらっ
4着か5着かくらいだったと思いますが、ミッションクリア
続いて、2組目スタートしますよっ
三日月は、知らない人にリードを預けると暴れん坊になるので
ばぁばにリード持ちをお願いして、
JUNmaも同様に大きな声で呼びながら下がっていきます
JUNmaの方を、しっかり見ている模様っ
米袋をかぶった場所で、スタートラインを写したのがこちら
手前の場所を取れなかったので、
ちょっと直線ではない場所で不利かなー・・。多分見失ってる
2組目スタートしてきて、一直線にいちばんで来たっ
ただ、JUNmaの場所が悪かったのか
上を見て、キョロキョロ。米袋をかぶった人を見て
かなり、必死に探してくれるもわからない様子
JUNmaも、気づいてくれるように一生懸命叫ぶが、声届かず…
もう、ビリかビリから2番目くらいだったので、
近くに来た時にちょっと米袋を上げて、ようやく再会っ
なんとか、ミッションクリアとなりましたっ
1組目、2組目の小型犬組は、
やっぱり米袋がちょっと怖いのか…なかなか見つきれない子達が、
多かったかなぁ~
3組目~6組目の大型犬組は、すぐに飼い主さんを見つけてた
見つけてからは、猛ダッシュなので、
大型犬組は、すごーく盛り上がってデッドヒートを繰り返してました
次は、借り犬競争団体競技のお話ですっ
お時間あったら、遊びに来てね~
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
ポチっと応援ヨロシクっ
にほんブログ村
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━