自己肯定感 | セドナ〜癒しの街〜長谷川恭子 女子カメラ

セドナ〜癒しの街〜長谷川恭子 女子カメラ

アメリカに渡って早20年。セドナに住んで11年。
HTL1期生&あきピカ2期生&Sati Labo
セドナの不思議溢れる生活日記&心の話。
現実創造大好き!

今日のセドナは涼しかったびっくり







道の真ん中にウサギさんラブラブ


今日はお散歩の途中、ウサギさん2匹と遭遇❣️

ラッキー🤞





今日のインスタライブ配信






小話は「自己肯定感のあげ方」


これ、私の意見。










まずはやっぱり瞑想。
自分のために自分のソースと繋がる時間を持とうよ。
お布団の中でも、電車で立って乗っていても、カフェで一人くつろいでいても、一人でいるならできるよねウインク

ゆるゆるして「無」を感じてーー。
呼吸に意識を置いてもOK。




次は自分を観察

自分はこんな事すると嬉しいんだな。
こんな事言われると悲しいんだな。
こんな事されると怒りが湧くんだな。

ジャッジ無しで自分の内側を見る。
特に無意識の時、何を考えているかが重要‼️





最後に自分の他人と違っているところを見つけて受け入れる。


他人と同じだと安心するよね。
他人と違うと不安になる。


でも、人との違いはあなたのエッジが効いた部分。
愛おしい部分。
あなたの個性が出ている部分。





最終的に「どんな自分も100点❗️」
ができたら最高ーーーーーー爆笑爆笑爆笑










あなたが出す今のエネルギーで明日は作られる。





自己肯定感が低ければ、あなたから発せられるエネルギーも低い。
自己肯定感が高ければ、あなたから発せられるエネルギーも必然的に高くなる。







明日を創るエネルギーはどっちがいい?






そして望みははじめから許可されているのに、
自分で制限している。


どんなことも望んでいい。

頭の中は完璧自由❣️





だってあなたの人生はあなただけのもの。










ソースと共にあれ‼️




いつも読んで頂きありがとうございます。