柔道&体操予選
選手の皆様お疲れさまでした。
福見選手、惜しかったですね(>_<)
途中、絶体絶命のピンチで技をかけ、勝ち進んだ時、すごくどきどきしました。
平岡選手、銀メダルおめでとうございます☆
決勝は技あり取り消しの一本判定で悔しかったと思いますが、堂々のメダル。
北京の時の悔しさ、全部ははらせなくても、少しは晴れたのではないてしょうか?
男子の試合はすごい迫力がありました。
体操予選。
皆どうしたんだろう?!とびっくりする落下の相次ぎから始まる波乱の展開。。
でもきちんとカバーしあって、決勝へ。
でも日本の選手は決まると本当に足先、手先、きれいですね。
なんだか見とれてしまいます。
つり輪、なんであんなに点が伸びないのー?と素人の私は思ったけど、プロの目からみると減点ポイントがあったのでしょうか。
難易度の技術点と出来映え点。
なんだかフィギュアスケートみたいだ(笑)
アメリカと中国が強豪なのは知ってたけど、イギリスも強いんですね?
知らなかった…。
個人選にはちょっと厳しい結果だったかもですが、団体決勝、種目別、個人総合、頑張って~!☆
Android携帯からの投稿
福見選手、惜しかったですね(>_<)
途中、絶体絶命のピンチで技をかけ、勝ち進んだ時、すごくどきどきしました。
平岡選手、銀メダルおめでとうございます☆
決勝は技あり取り消しの一本判定で悔しかったと思いますが、堂々のメダル。
北京の時の悔しさ、全部ははらせなくても、少しは晴れたのではないてしょうか?
男子の試合はすごい迫力がありました。
体操予選。
皆どうしたんだろう?!とびっくりする落下の相次ぎから始まる波乱の展開。。
でもきちんとカバーしあって、決勝へ。
でも日本の選手は決まると本当に足先、手先、きれいですね。
なんだか見とれてしまいます。
つり輪、なんであんなに点が伸びないのー?と素人の私は思ったけど、プロの目からみると減点ポイントがあったのでしょうか。
難易度の技術点と出来映え点。
なんだかフィギュアスケートみたいだ(笑)
アメリカと中国が強豪なのは知ってたけど、イギリスも強いんですね?
知らなかった…。
個人選にはちょっと厳しい結果だったかもですが、団体決勝、種目別、個人総合、頑張って~!☆
Android携帯からの投稿
もーやだ(涙)
人間の三大欲求は「食、睡、性」ですが、私は食、睡が不足すると、とたんにダメージ食らいます。
HP0になる( ̄□ ̄;)!!
昨日、まさかの猛暑真っ只中、私のエアコンは壊れてしまったのですが、へたれな私は即リタイア。
昼間、そこにいるのは無理でした…。
夜なら大丈夫?と、トライするも暑すぎて眠れず。
しかたなくリビング(クーラーあり)のテーブルと電話台の間で寝てたんですが。
うちはリビング+続き間をを父が自室として占領しており、リビングと続き間は常に一体。
テレビ、エアコンも含めリビングのすべてを父が占領しています。(家族からすればすごく迷惑
)
オリンピックで二時ぐらいに寝たのに、朝の五時から起き出して、真横でテレビつけるわタバコ吸うわ、一人で何か話してるわでうるさい。寝られない(;_;)
まぁ、これは仕方ないかなぁ…と思ってたら、何度も人が寝てる上をまたいで行き来して冷蔵庫やらなんやらがさがさ。
反対側から行けば私の寝床は避けられるのに、気遣い一切なし!
あげく邪魔と文句を言われ、舌打ちされる…。
あのね、クーラー壊れたんだから仕方ないじゃん!!朝の五時から文句言われても(>_<)
仕方なく灼熱地獄のマイルームへ戻る私でした…。
はい、愚痴でした。すみません。
暑さと睡眠不足でイライラしております(笑)
やっぱりエアコン買うしかないな!
Android携帯からの投稿
HP0になる( ̄□ ̄;)!!
昨日、まさかの猛暑真っ只中、私のエアコンは壊れてしまったのですが、へたれな私は即リタイア。
昼間、そこにいるのは無理でした…。
夜なら大丈夫?と、トライするも暑すぎて眠れず。
しかたなくリビング(クーラーあり)のテーブルと電話台の間で寝てたんですが。
うちはリビング+続き間をを父が自室として占領しており、リビングと続き間は常に一体。
テレビ、エアコンも含めリビングのすべてを父が占領しています。(家族からすればすごく迷惑

オリンピックで二時ぐらいに寝たのに、朝の五時から起き出して、真横でテレビつけるわタバコ吸うわ、一人で何か話してるわでうるさい。寝られない(;_;)
まぁ、これは仕方ないかなぁ…と思ってたら、何度も人が寝てる上をまたいで行き来して冷蔵庫やらなんやらがさがさ。
反対側から行けば私の寝床は避けられるのに、気遣い一切なし!
あげく邪魔と文句を言われ、舌打ちされる…。
あのね、クーラー壊れたんだから仕方ないじゃん!!朝の五時から文句言われても(>_<)
仕方なく灼熱地獄のマイルームへ戻る私でした…。
はい、愚痴でした。すみません。
暑さと睡眠不足でイライラしております(笑)
やっぱりエアコン買うしかないな!

Android携帯からの投稿
HAWAII FIVE-O
怒濤のファーストシーズンフィナーレから、シーズン2の冒頭からあっさりダノはレイチェルと破局したことから始まってて
、えー?!って感じの幕開けでしたが、途中からまたテンポが戻ってきていい感じに進んでます。
ロリは正直、キャラが定まりきってなく、結局番組に定着しないまま去っちゃいましたね。
スティーヴの彼女が転勤になったし、明らかにロリと引っ付ける方向かぁと思ってたけど、結局中途半端に、ロリの片想い(でもスティーヴも吝かではない)になってたし。
ジョーは存在感と、番組をいい意味で引き立ててたと思うので、結構あっさり消えてしまってええー?って思ったのですが。
ロリは、いろんな意味でもったいなかったな。
知事の慈善パーティーのエピ、ダノの元同僚事件のエピ、面白かった~☆
皆好きだけど、やっぱりダノが一番好き☆
ダイヤモンド宝石商のおじいさんはまた絡んでくるのかな?
ファットの話はあれで解決??
うーん、続きも楽しみです。
Android携帯からの投稿
、えー?!って感じの幕開けでしたが、途中からまたテンポが戻ってきていい感じに進んでます。
ロリは正直、キャラが定まりきってなく、結局番組に定着しないまま去っちゃいましたね。
スティーヴの彼女が転勤になったし、明らかにロリと引っ付ける方向かぁと思ってたけど、結局中途半端に、ロリの片想い(でもスティーヴも吝かではない)になってたし。
ジョーは存在感と、番組をいい意味で引き立ててたと思うので、結構あっさり消えてしまってええー?って思ったのですが。
ロリは、いろんな意味でもったいなかったな。
知事の慈善パーティーのエピ、ダノの元同僚事件のエピ、面白かった~☆
皆好きだけど、やっぱりダノが一番好き☆
ダイヤモンド宝石商のおじいさんはまた絡んでくるのかな?
ファットの話はあれで解決??
うーん、続きも楽しみです。
Android携帯からの投稿