顔がくすんでいるって何ですか?
というご質問がありました。
顔がくすんでいる状態とは、
本来の肌の色より暗くなっていること。
顔が暗いと具合が悪そうに見えるので、
悪い印象を持たれる傾向にあります。
くすみの原因は様々ですが、
ここでは色の影響による「くすみ」について
ご紹介します。
イエローベースの色を当てると、
顔に黄みがプラスされます。
(色はお顔に跳ね返ります。)
顔に血色が少ない方は、
黄みがプラスされることで
血色UP→印象UPに繋がります。
これがイエローベースが得意な人の見え方。
反対に、顔に元々血色がある方は、
黄みがプラスされることで
肌がもったり厚く見え、ワントーン暗く見えます。(=黄ぐすみ)
これがイエローベースが苦手な人の見え方です。
身につける色によって
本来の肌の色より暗くなってしまうのは
もったいないですよね!
✔️くすみがわからない!
✔️色によってくすむ原因を知りたい!
✔️色によって印象が変わるなんて知らなかった!
そんな方はぜひお申込みください!
丁寧にご説明します♪