運転免許証の写真撮影って、
いつもより残念な感じに
写っちゃいますよねー。
私の場合、
血色がなくて具合悪そうに
見えることが多いです。
そこで!
パーソナルカラーのコスメを使って
メイク濃いめで
免許更新に臨みました!
ですが・・・
チークが悪目立ちしてしまったんです!!
あ痛たたた〜

盛れてる免許証を目指したのに、
残念な免許証になってしまいました・・・
そこで敗因を分析してみました!
1.クリームチークをぼかしきれていない。
クリームチークを指で
トントントンと広げたのですが、
上手くぼかしきれていなくて
おてもやん状態に・・・
何もついていない指で
境目をぼかす作業をしておけばよかったです。
チーク以外にも言えるのですが、
メイクのコツはやっぱり、ぼかすですね!
2.シミが隠しきれていない。
リキッドファンデーションを塗ったのですが、
シミが隠しきれていませんでした。
シミの上からチークを塗ると、
シミの部分の色が濃くなり
ムラになって見えます・・・
お顔を綺麗に見せるためには、
シミをコンシーラーで消すのは必須!
ですね

産後たくさんシミが出てきたのですが、
コンシーラー使わないと
もうカバーできない領域まで来てるんですね〜

思い知らされました

私の免許証更新時の
写真撮影からの学びは以上です。
何か拾えるものがあれば幸いです
