❌1 を経て 再婚💞
双子と豆柴のママ いろは です
会社員の夫とフリーライターの私で
世帯年収は 300 万円台後半💲
コスパ最重視のライフスタイルを
夫婦で協力して確立しつつ
ドタバタながらも楽しんでいます♪
コスパ⭕情報をこちらで共有します
趣味は、温泉、ファッション、美容️…
たまにそんなネタも投稿予定です
こんにちは!いろはです 😊
今日は我が家のキッチンの
お話をさせてください!
思い返せば、もう1年前になる
マイホーム完成... ✨
その中で、わたしが
絶対に譲れなかったのが
キッチンの広さ!
なぜかって?
それには、ちょっと
切ない理由があるんです (´▽`*)
当時まだ1歳だった双子が
ヨチヨチとキッチンに
近づいてくるようになって... 🥘
でも、
前の賃貸マンションでは
危なくて近づけさせられない
状況だったんですね 💦
キッチンが狭すぎて...
双子がハイハイで近づこうとすると、
ついつい
「あぶないよ!」
「だめよ〜!」
「ママのところはダメ!」
もう毎日のように
泣かせちゃうような状態で... 😅
双子も次第にキッチンを
怖い場所と
感じるようになってしまって...
そんな様子を見ていた夫が
「思い切ってマイホームを建てよう」
と言ってくれたんです ✨
世帯年収300万円台で
不安もありましたが...
子どもたちのために決心しました!
そして完成した新居の
キッチンスペースはなんと!
作業台が3.2m!
通路幅も1.5mあるんです 🎵
冷蔵庫も玄関側に配置して、
まめ(うちの豆柴)が走り回っても
十分に大丈夫な広さを確保!
引っ越して1年、
本当に驚きの変化が起きました…
今では2歳になった双子が
「マンマ!」って言いながら
キッチンに来てくれて 💕
特に休日は家族みんなで
キッチンに集まるのが定番に!
はる(双子の男の子)は
ママの真似をして小さな手で
トントン!
まだ上手く話せないけど
「アー!アー!」って
楽しそうな声を出して... ✨
ゆき(双子の女の子)は
プラスチックのお椀を
持って遊んでくれたり
「マンマ〜♪」って
歌うように話しかけてくれたり 🎵
夫も
「子どもたちの表情が全然違うね」って。
わたしも料理しながら、
みんなの様子を見守れるように!
まめも尻尾フリフリ、
キッチンの外からずっと
見守ってくれて... 🐕
この1年で、キッチンは確実に
家族の憩いの場所になりました!
朝は双子のベビーチェアを
キッチン横に置いて、
一緒に過ごしたり...
おやつの時間は安全な場所で
見守りながら一緒に楽しんだり... 🍪
休日は家族みんなで
キッチンタイムを過ごしたり...
失敗も笑顔で受け止められる
余裕が生まれました!
先日なんて、はるが
スプーンを落としちゃって
大泣きしたんですが...
「まめちゃんもビックリ!」
って話しかけたら、
泣き止んでくれて... 😊
ゆきも「あは〜!」って
笑ってくれて...
そんな成長を見守れる幸せを
かみしめる毎日です 💕
料理上手なママ友に話したら
「広いキッチンだと心にも
余裕ができるのよ」って!
なるほど!その通りかも 💡
今では双子がキッチンで
安全に遊べるスペースも確保できて...
「ばぁ〜!」って
覗き込んでくる姿に癒されます 💖
夫も
「子どもたちの笑顔が増えたよね」
って喜んでくれてます 😊
この1年で気づいたのは、キッチンは
家族の心をつなぐ場所
だってこと。
最近は、お買い物から帰ってきても、
「キッチン!キッチン!」
って喜んで走っていく双子を見て... ✨
まだ言葉は少ないけど、
確実に成長を感じる毎日です 🌸
みなさんも、
キッチンでの時間って
大切にしてると思うんですが...
スペースの広さって、
家族のコミュニケーションに
大きく影響するのかもしれませんね!
今朝も双子が
「マンマ〜!」って
キッチンを指差して
ハイハイしながら近寄って来て 🌟
みなさん!
小さなお子さんとの
キッチンでの思い出って
なにかありますか??
こんな工夫してるよ~って
アイデアがあったら、
ぜひ教えてくださいね 😊
追伸:
まめも最近はキッチンが
お気に入りの場所になって、
双子と一緒に
よくウロウロしています 🐕
1歳から2歳に成長した双子と
過ごす大切な思い出...
これからも
たくさん作っていきたいです 💖
▶当ブログ人気記事
今こちらの記事が盛り上がっています♪
予算たったの13,000円!!賢いママの新居【防犯】まるわかり術
3,580円の【非接触温度計】が双子育児の強い味方になった理由!?
双子ママ驚愕!初めて明かされた旦那の【秘密通帳】に400万円!?
▶人生が好転したストーリー集
私や身内の経験を台本にした漫画etc.
1つでもお役立て頂けたら嬉しいです🙂
👉えぇぇ!!歯磨き苦手な愛犬がむしろ喜んでくれるおくちケア♪
👉ギシギシ若白髪が神アイテムで一変!!ふんわりサラツヤ髪に♪
👉世帯年収300万円台で叶えた注文住宅の秘密!?理想の4LDK♪
▶私の価値観が一新された
オススメの電子書籍
※Amazon Kindle 5カテゴリー1位