❌1 を経て 再婚💞
双子と豆柴のママ いろは です
会社員の夫とフリーライターの私で
世帯年収は 300 万円台後半💲
コスパ最重視のライフスタイルを
夫婦で協力して確立しつつ
ドタバタながらも楽しんでいます♪
コスパ⭕情報をこちらで共有します
趣味は、温泉、ファッション、美容️…
たまにそんなネタも投稿予定です
こんにちは、いろはです 🌸
最近、マイホームの収納のことで
話題になってる
ウォークインクローゼット。
わたしもずっと
憧れていたんですけど、
結論から言うと…
導入を見送りました!(`・ω・´)
「えぇ!なんで?」
って思われる方も多いはず。
わたしなりの理由があるんです ✨
理由は大きく4つ!
- 掃除の手間
- 予算の配分
- スペースの確保
- 将来の使い方
特に掃除のこと。
双子の育児をしながら
仕事もしているので、
時間が限られてて… 💦
広いスペースの掃除って、
正直たいへんなんです (´;ω;`)

それに、愛犬の豆しばが
毛を落とすので、
クローゼットまで…となると
お掃除が大変になりそうで… 🐕
今の我が家の収納は
- 大人用の靴 12足
- 子ども用の靴 6足
- 長靴など 3足
これだけあれば十分なんですね✨
右側の棚には
- 掃除用品
- アウトドアグッズ
- 季節の小物
が、キレイに収まってます 🎵
「でもベビーカーは?」
って思いますよね?
実は玄関横に
小さな物置を作ったんです!
そこに収納してます 🏠
コンパクトだけど、
必要なものが全部入って、
掃除もラクチン!
何より、浮いたお金で
趣味の1つでもある
温泉旅行に行けちゃいました~ ♨️

わたしの場合
- 在宅ワーク中心
- 双子の育児
- 愛犬のお世話
- 趣味の時間も大切
だから、
掃除の時短が最優先なんですよね!
みなさんのおうちは
どんな収納にしてますか? 💕
「うちはこうしてる!」
というアイデアがあったら、
ぜひ教えてくださいね~ 😊
▶当ブログ人気記事
今こちらの記事が盛り上がっています♪
予算たったの13,000円!!賢いママの新居【防犯】まるわかり術
3,580円の【非接触温度計】が双子育児の強い味方になった理由!?
双子ママ驚愕!初めて明かされた旦那の【秘密通帳】に400万円!?
▶人生が好転したストーリー集
私や身内の経験を台本にした漫画etc.
1つでもお役立て頂けたら嬉しいです🙂
👉えぇぇ!!歯磨き苦手な愛犬がむしろ喜んでくれるおくちケア♪
👉ギシギシ若白髪が神アイテムで一変!!ふんわりサラツヤ髪に♪
👉世帯年収300万円台で叶えた注文住宅の秘密!?理想の4LDK♪
▶私の価値観が一新された
オススメの電子書籍
※Amazon Kindle 5カテゴリー1位