福袋。
それはたまに人類が挑みたくなる袋である。



てことでドンキホーテで100円福袋を買ってみました。
税込100円でおやすいわ。ドンペン君かわいいわね。

1人1袋までだったので、夫とひとつずつ。
形状?がちがうものを選んでみました。



まず入ってたのがこちら
100円のお買い物券
これでいくらゴミ袋でも元取れるシステム。


1袋目
シャンプーとトリートメントのお試し袋
酵素プロテイン
ウレタンマスク3枚セット
クリアコップ(景品)
ペットボトルカバー(景品)

きたいしなかったけど
意外と入ってる。


2袋目
トリートメント&シャンプー
ウレタンマスク
アラジンフードコンテナ(景品)
ペットボトルカバー(景品)

ほぼ被り
奇跡的に柄違い

こんな感じ。
景品入ってるのは想定内だったけど、
品数もあるし市販品もあるし悪くないかな。
ドン・キホーテ、よい。


あつい。減らぬ食欲。

コンビニで見つけたもの。



ガーナのチョコミント。
ロッテ本気のチョコミントと書くあたり
期待。

うら。

小粒のチョコで
口に入れるとふわっとチョコミント。

ミント控えめだけど上品で
初心者向けチョコミントでした。
歯磨き粉、と苦手意識な人にたべてほしい。



コンビニの美味しいスイーツ

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

最近、投稿がなかったのは

人間関係にてメンタルが死んでおりまして。

やっとこさ、ぼちぼち復活しましたが

その分がっつりと食べてました。


★ここ1ヶ月食べたもの懺悔紹介★


ケンタッキー食べ放題

また記事にしたいのですが

10ピースいきました 



人生初二郎系ラーメン
ワシワシ麺との闘い楽しいね(完食)
今はニンニク過多摂取による口内炎と戦っています


ロイホのパンケーキ(ラストオーダー注文)
3枚で550円安いからな(感覚麻痺)

きちんとご飯を食べてからのこれ



横浜の火鍋( 菜羹(サイコウ))

ランチは豚肉と中華野菜食べ放題で

2000円ちょいなのがよくないね。

美味しすぎる。



ブルーボトルコーヒー(大嘘)
横浜で泊まったホテルで酒飲み放題
持ち込みし放題で、つい。


朝10時の一蘭
ちなみに火鍋食べ放題の前に行った上に
替え玉した(阿呆?)


以上。これを...1ヶ月で...!?

作ってくれた人に感謝をこめて完食するし、戻したりは絶対しないので、

これは太りますね。


メンタルを壊すとろくな事がないという話でした。ストレスは小さい芽のうちに潰そ。

食べ過ぎたことを懺悔します

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

こんばんは。

コンビニの購買したものは割高なのですが、

紹介することにより打ち消しています。


今日はローソンへ


こちらのフェアの第二週があり、

わたしが気になったのはこちら



てり焼チキンパン(八幡屋礒五郎七味唐辛子)
長野では食卓におなじみ八幡屋礒五郎
七味といえば八幡屋礒五郎
何が良いってこの...パッケージ。
かわいすぎでしょ

パンを取り出すと...ホラァ可愛い😊
パッケージの前面だけでなく後ろまで七味缶まみれで...ラブ
 

こんなん...PUNYUSの総柄の新作やん...ラブ



お味は少し辛めの照り焼きチキンでした。
味よりビジュ。



あなたもスタンプをGETしよう

これかわいいな。
ボーリングの思い出はあんまり...🙄学生のときなんか言ったかなぁという感じ
せめてラウンドワンが近所にあればな凝視

すぐ間が空いちゃう人間


ブログネタはあれど、それを書くに移せるのはまた難しい(気力)

曲がりなりにも月20回更新してた昔の自分すごいなぁ




今日はこれ。

サーティワンのよくばりフェス。

サーティーワンではない、サーティワンです。(うるさい)


570円払えばあとは100円で倍プッシュできるすげーイベント。

100円あればパピコとか爽とか好きなだけ買えるんじゃ...?とよぎった思考を切り捨てて、


紙に記入式。

ここのお店は後に紙の内容が進化してました。

(テイクアウトやドライアイス、スプーンの有無など)



選んだのはこちら。



季節限定が多い。選ぶよね~。
ここでのヒットがキャンディアップル、クアトロフォルマッジとジャモカコーヒー。
ジャモカコーヒー今まで食べたこと無かったけど、めちゃおいしいなこれ。コクがすごい。


それでナチュラルに2回目。


旦那がチョコ好きなので多め。
大納言あずきとチョコミントは前から好きだったんですけど!(変な古参)美味しい。
そして今回のヒットはラムレーズンでした。
ラムすき~。


んで、3回目 30玉達成。

ほぼ定番しかいねぇ。
そしてここでヒットがチョコレート
めっちゃうまい。甘さ控えめコク深め。
こりゃ色々チョコフレーバーあるのに生き残ってるわけだわ。

んで、お気づきでしょうか8個しかないことに
何故かと言うと


ストロベリーピンクマカロンとダイキュリーアイスを選んだからです(1、2回目とは別店舗)


何故?

一応5月のフレーバーリスト確認したのですがおらず....

もしかしたら人気すぎて前倒し疑惑....?


ダイキュリーアイスはお酒の強めで

見た目よりかなり大人向けです。ラムネだと食べた子供泣く。大人はまる。


こんな感じ。

身体を張った人体実験をしましたが、

人間定番に落ち着くんだなと思いました。

雪見だいふく食べよ。