こんにちは。


今日日のガチャガチャの進化度がすごすぎて...

企業の実際の商品のチャームとか可愛すぎるに決まってるので

子供の頃にこんな充実してなくて良かったと思うばかりです昇天(破産確定)


今日は

「オシャレ魔女ラブandベリー  ミニチュアあそーとこれくしょん」

です。

今年で20周年らしい。

平成初期リバイバルきてたけど、私自身ラブandベリー一番ぶっささった。

めちゃくちゃやったので。。。初期コレクションは親に頼み込みコンプしたりしました。



台紙がもうかわいい。

スーパーで発見して、6回でコンプ。
良かった〜。



紙。
対象は15歳以上だけど
刺さるのは25歳以上かな...

カードホルダー風チャームA&B
カードホルダーのバインダーがミニチュアに。
バインダー持ってた持ってた。


ちっちゃいながら中身は3ページしっかりあります



ミニミラーA&B
カードのデザインのミニミラー。
ガチ初期勢なので左のデザインに馴染み深くて、ピアス出てたのが初知り。

裏面もカードデザイン風に
10円と比較するとちいささがお分かりいただけただろうか


ミニ筐体チャーム
ワァ...!一番欲しかったやつラブ



まじでこまけぇのよ...

このピンクの筐体に胸がときめくわ...

筐体上のpopもちぃせぇながら綺麗にプリントされててたまらない。




まとめて。
ここは...20年前かな?😊

こんなかんじ。

ガチャガチャをコンプまで大人回しするのはヒヤヒヤするので当分はやりたくない...
回したいのが来ませんように魂が抜ける

ラブandベリー展も先日行ったので
気合いがあったらまとめたい照れ

新年明けましておめでとうございます。


今年もよろしくおねがいします。

去年は書きたくて色々なネタ収集してたのに、結局書けずじまいな感じでした。

(現実が、色々、ありすぎる。)


今年は書けるシステムづくりをして

(PCの方が打つの楽しいけど

手軽さで言うとスマホからがいいというジレンマを何とかしたい)

いっぱい書けたらな〜と思います。 

過去のイベントのレポートとかも書きたい


2025年最初に買ったものは、

仕事前のコーヒーとシュークリームでした。(朝5時)

元旦から働いてえらいね。(自画自賛)


今欲しいもの

 

トイレの踏み台。

これにするとめっちゃ💩出やすくなる

とYouTubeで見てから気になる。

でも足高くすると飛び散らないか...という懸念あり、購入までいかない...

案ずるより産むが易しかもしれないけど



今日のケチャップ



そういえばコラボしてた、な!
と店頭で見かけて年明けで購入
(コラボは去年11月〜やってた)

こういう日用品?のコラボ買いやすくてすき。使いやすいし。

では。

こんばんは。

もうすぐファンデーション終わるんだよな~と思いながらふとしまむら店頭のチラシを見たら



しまむらはコスメも要チェック...?

調べたらしまむらのPBのソリテスラというブランドからのコスメの新作らしい。




売り場を見るとほんとに売ってる。
ティントやチーク、フェイスパウダー等、全部500~700円で買える。
そんな中で試し買いしたのはこちら


クッションファンデ。
まぁ試し買いの感覚。
でもクッションファンデが539円で買えるとは。
小さめサイズ。


パッケージ。メイドインチャイナ。
色は3色で、オークルとライトオークルもあったかな。



コンパクトながら鏡やらパフ置くカバーもあり必要最低限なものは揃ってる。

使ってみた感想。
メリット
普通に使える。わりかしカバーもある。色味がピンクとブルベに合ってかわいい。
デメリット
SPFが一切なく、日焼け止め下地必須。
買ってから気づいたけど、1番欲しいところがないのは痛い

以上。
お安めファッションブランドがコスメに手を出すの、GUもやってたけど撤退しちゃったよね。
二の舞になるのかな、それとも前からコスメは置いていたからなんだかんだ定番化するのかな。
しまむらの強みを活かして、インフルエンサーコラボとかキャラコラボとか面白い試みしてくれるといいかも。

最近たべたいたべものは

アイス


冷凍庫売り場徘徊してます



今年になってバニラモナカジャンボ

(チョコモナカジャンボも)の

美味しさが分かって止まりません


さて、そんな中



パリパリバーのかいけつゾロリコラボ

もう、アニメも観てた世代なのでド直球です パケ買い


ブルルの当たり付きアイスの回だいすこ


パリパリバーの〇が盗まれて

ハリハリハーになってるのがポイント高し




特設サイトも懲り懲り



パッケージ裏には謎解きクイズも


これ...分からん...

なんとなく縦読みで“ばにら”が正解なんだろうけど、なぜそうなのか分からん🤔


こんな感じ

アイスのコラボはあっという間に終わるイメージなので見つけられて良かったです🍨



最近食べたいもの


 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

こんばんは。
食いもんばっかですね。

今日は銀だこ。
8/8に先着88名限定で88円で食べれると聞いて、ホイサホイサと並んでみました。

とりあえず1時間前に並べばいけるかな、と行ったら既に人が。
良かった〜。私ぐらい張り切ってる人おって。

その後もぞろぞろと。
平日でしたが夏休みもあって小学生連れもちらほら。

9:50頃に整理券が配られ始めました。

整理券。1時間前で18番。
snsとか見ると既にほぼ配布終わってるとこもあったので田舎のおかげでとれたのかな。

これがあればいつでも買えるわけでなく、
その後も並んでて会計の時に交換するスタイル。

開店。

ちらっと見えるたこ焼きのメニュー。
626円のものが88円で買えるなら得々。

たこ焼きは店員さん5人で焼いていて
どんどんと焼きあがってるのですが、
レジが1台なのでなにせ混みます。
(家族と共に並んでても、整理券1枚につき毎回会計するシステムなので余計)

整理券取れるとて、早めに並んだ方がトータルの時間はかからないかも。

んで、開店15分後、無事ゲット。

1個食べちゃったけど、ちゃんといつものたこ焼き。
家に持って帰ったので、ネギだくチーズだくにして頂きました。

私自身外も内もふわふわなたこ焼きが好きで
コラボの時しか銀だこ行かないのですが、
たまに食べるカリカリもありですね。ニコニコ

たまたま休みだったので、来年も都合が合えばチャレンジしたいね。