電気代ショック再び | スコットランドの毎日。

スコットランドの毎日。

スコットランドでのフツーの日常ブログです。

 

 

 

今週、この後はちょっとゆっくりできるので

最近のチビ子との面白会話でも記録しておこうと

ブログを開いてみたんですが

書く前に、ビックリ情報が飛び込んできました。

 

 

 

電気料金、調整分、

追加で、884.96ポンド。(15万ゲロー

 

 

Creditに(すでに電力会社に払って残っている分)が

1500ポンドくらいあるので

今から金を工面しないといけないわけではないけれど

 

 

平均をとってみると

11月から2月末までの「真冬」の4ヶ月、

1ヶ月の電気料金は、おそらく600ポンド(10万)くらいじゃないでしょうか。

(ウチはオール電化)

 

 

よそのお宅はどうなっているんだろうか?

オール電化だとそんなもんなんですかね?

 

 
 
我が家、キッチンの脇が
庭に出る外付けのポーチになっています。
 
そこが、外温と変わらないんですよ。
3畳くらいあり、パントリーとして使っているので
冬は、冷蔵庫を切って
そこに食材を置いておけばいいんじゃない?

と夫に度々提案してるんですが、鼻で笑っています。

 

いやいや、

冷蔵庫を4ヶ月切ったら、200ポンドは浮くと思うんだけど。

 

私は真剣です。

来冬はそうする。

真顔

 

 

 

加えて、今週はMOT。(車検)

お願いしているガレージから

900ポンドくらい(15万)と連絡が来た...

 

 

日本行きのチケットも買ったしさ。

夫も行くって言ってるしさ。

ゲロー

 

 

今月は、ホント、金がないんだわ ゲローゲローゲロー

 

 

 

 

 
 
日本でも、ストライキ、スーパーから食品が消えた等
イギリスに関する様々な報道があると思いますが

 

絶望感溢れているのは、我が家くらいなもんで

意外と皆さん、平穏に生活されています。

 

なので、Youtubeなんかに上がってくる

オーストラリア、ドイツ、ポーランド、アメリカの

「こんなに物価高ではやっていけません!」

みたいな動画、

 

 

いやいや、何だかんだ よその国もまだ余裕があるのでは?

と思いつつも

ま、余裕があったらストライキなんかしないか!

と家計に関して千思万考...

 

 

 

 

 

それにしても電気代。

どうしよう。

5年後には、月1000ポンドになってないよね?

 

 

楽観主義の夫は、

テクノロジーが追いついて、

自家発電なんかでまかなえるよ!

 

 

んなわけない。

ゲローゲローゲロー