こんにちは
ミニミニ外国in広島の
宮井ふみ子です
話題の長野久義
黒田博樹
新井貴浩
郷ひろみ
長州力
藤原紀香
すご~い
なんで?
気になる胡蝶蘭に誘われて
やってきたのは
そばバル七兵衛
昨年暮れにオープン
なぜ
こんな著名人から
たくさんお花が届いているのか
気になって
お店の人に聞いてみました
オーナーが
彼らと仲良しなんですって!
荒井屋さんの
ページとか見てみると
様子がわかります
広島発祥のお蕎麦屋さん
だと分かって
何故だか
嬉しくなってしまった私たち
さぁ食べるぞ〜〜
いやいや
さあ英語を話すぞ〜〜
でした
今日も
とにかく英語をしゃべりまくる
2時間たっぷりお食事会
みんなそれぞれ
英語を話せるようになりたい
理由があります
海外旅行に行きたい
子供と短期留学することになった
広島を訪れる外国人と話がしたい
イケメン外国人と友達になりたい
などなど
お蕎麦の
美味しいランチも
あっという間に平らげて
次はスイーツを注文
ここでテンション上がりまくる
女子たち
そば茶プリン



女子トークは
食べ物の話
美味しいお店の話
ハマっているドラマの話
海外旅行でイケメンを
見つけた話
ん
結局のところ
食べ物か
イケメンかよ〜〜
最初は
しどろもどろで
自己紹介さえ
上手く話せなかったけど
時間が経つにつれ
脳が英語に慣れてきて
だいぶんスムーズに
口から英語が出てくるように
なりました
とにかく
場数をふむ
自分だけの世界ではなく
他人と話をすることで
話題の幅が広がる
しかもそれを
英語でしゃべってみる
本当に
良い刺激になります
新しい単語を
必死で
メモして帰る様子も
使ってみて
覚えて
そしてまた使ってみて
語彙力をふやす
自分が使える言葉を増やすには
それしかないですね
先日お食事会に参加した方から
感想をいただきました
今回、初めてランチ会に参加しました。
普段の生活の中で
なかなか英語で話す機会もないので
教材もテーマもない自由な設定で
英語を話すというのは
新鮮で刺激にもなります。
ランチ会で初めてお会いした
台湾人のメイさんは
とても話しやすく
出会った瞬間から友達のような雰囲気でした。
同じアジア人どうし
感覚の近いものも多く
英語の発音もクリアーで聞き取りやすく
とても話しやすかったです。
話題にあがったのは、
お好み焼きやカープ
広島弁など広島のことや
その他いろいろでした。
あっという間の楽しい二時間を過ごしました。
この日私はいくつか新しい単語を学びました。
実際に使って覚えた単語や表現は
自分のものになります。
こんなふうに人と出会って学び
また次の出会いにむけて学習し…
と続けていけば
言葉はきっと使えるものになるんだろうな
と感じます。
またこのような機会を利用しながら
頑張っていこうと気持ちを新たにしました。
大変嬉しいお言葉です
宝物です
ありがとうございます
さぁ、明日も
パンのお代わりを
しまくるぞ~
いやいや違った
美味しいものを食べながら
英語をしゃべりまくるぞ
みなさんも
どうぞお気軽に
参加してみてくださいね
1月24日(木)残り1名様
12:30~14:30
鎌倉パスタ 広島紙屋町店
広島市中区大手町1丁目5−2
1月25日(金)残り3名様
12:30~14:30
田頭茶舗 金座街店
広島市中区 堀川町5−9
1月30日(水)残り3名様
12:30~14:30
支留比亜珈琲 広島本通店
広島市中区本通4−3
1月31日(木)残り2名様
12:30~14:30
HACONIWA
広島市中区袋町7−11 IGA50ビル
お申し込みはこちらから
https://peraichi.com/landing_pages/view/hmngl
今日も
最後までお読みいただき
ありがとうございます💗
イベント・講座情報
今日も読んでいただいてありがとうございます
これからも皆様のお役に立てられるよう
頑張っていきます
よろしくお願いいたします
NPO法人ミニミニ外国in広島
㈱MMGインターナショナルサービス
イベント・講座情報