東京英語村はなんてったって東京教育委員会のお墨付き!見学レポート第二弾! | ミニミニ外国in広島✿Blog✿

ミニミニ外国in広島✿Blog✿

✿アーチをくぐると、そこは小さな外国のまち
       「ミニミニ外国」
     気さくな外国人スタッフと
   わくわく空間があなたを待っています✿

みなさんこんにちは
飛行機ミニミニ外国in広島飛行機
宮井ふみ子です
 
 
 
東京英語村
東京デカデカ外国が
あんまりデッカイので
その報告の第2弾で~す
 
 
 
 
 
案内をしてくださった谷口さんのお話では
 
英語村っぽいことをやっているところは
広島のミニミニ外国を入れて
全国に8か所くらいあるそうです目
 
 
 
 
 
みなさんはご存知でしょうか
 
 
 
 
 
福島のブリディッシュヒルズは
中世英国の建物や文化を再現した
高級感あふれる村で
企業研修やウエディングも行われています
 
 
 
 
 
大阪イングリッシュビレッジは
ハリウッドをイメージした
これまたデッカいカッコいい施設です
https://englishvillage.co.jp/
 
 
 
 
その他
 
 
鳥取環境大学
 
 
 
京都市立日ひ吉よしケが丘高校
「HELLO Village」
 
 
 
神奈川県横浜市桐蔭学園
桐蔭英語村
 
 
 
近畿大学(東大阪市)
「E3キューブ」
 
 
 
大阪府寝屋川市英語村
 
 
 
群馬県前橋市は
「English Village Maebashi」
 
 
 
などなど
それぞれ特色があるようですね~照れ
 
 
 
 
 
 
東京英語村は
東京教育委員会
株式会社TOKYO GLOBAL GATEWAY(TGG)
一緒につくっているみたいですが
株式会社TGGの独立採算だそうです。
 
 
 
利用者の参加料で成り立っています。
 
 
 
プログラムは
東京教育委員会の指導で作られているので
授業としてカウントされるそうです
 
 
 
 
だから、学校が授業として
利用するケースがほとんどだそうです。
 
 
 
区によって
学校によって
参加費用の一部を負担する場合もあるそうです
 
 
 
東京の生徒さん達は
うらやましいですね~
 
 
 
株式会社TOKYO GLOBAL GATEWAYというのは
これらの5社で運営されています
 
 
 
私たちを案外して下さった谷口さんは
学研出身の方です
 
 
海外へ教材売るために
住むことになり
英語を必死に勉強し
TOEIC も900点台に!
 
 
でも、いざ実際に
英語を話す場面になると
なかなか英語が出てこずに
困ったそうです
 
 
そこで英語村構想を思いついたそうです
 
 
学研の上司の方は
その声を拾い上げて
形にしてくださったのですね
 
 
 
 
なんて素晴らしい
ストーリーなのでしょうラブ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それでは引き続き
施設の中をご案内しますウインクパー

 
 
 
 
 
 
ここはクリニック
 
 
 
 
 
海外で急に病気になっても

ここで練習しておけば

困らないですね

 

 

 

 

 

 

この子が気に入って

頭を撫でましたラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここはQuick bite

といって、ハンバーガーなどの

簡単な食べ物を頼む練習をします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TGG  Pharmacy

Tomod!s薬局のプロデュースです

 

 

 

 

 

 

 

薬剤師の血が騒ぎ

思わず店員役に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここはテレビ局

ディレクター役

キャスター役になり

ニュース番組を作ります

 

 

 

 

 

image

特別なスクリーンの前に立つと

あ〜ら不思議

一瞬でお天気お姉さんウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素敵な和室もあり

お茶など日本文化を英語で伝えます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

窓からの景色は格別

異国を思わせる雰囲気

 

 

 

英語村の候補地として

いくつかありましたが

この外観は、

選ばれた理由の一つだそうです

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

他にもすごい部屋が

たくさんありすぎて

 

 

 

 

歩いて全部回ったら

1時間半時計

 

 

 

 

 

 

 

 

スキップして回ったら

半日くらいかかりそうな時計

 

楽しい施設で〜す音譜音譜音譜

 

 

 

 

 

 

ぜひ皆さんも

一度訪れていみてくださいね

 

 

 

 

2月には一般参加もできるそうです

 

 

 

情報はこちらでチェック

https://tokyo-global-gateway.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは

続きはまた次回はで〜す爆  笑te

 

 

 

今日も
最後までお読みいただき
ありがとうございます💗
 
 
 
 
 
 


 

いのしし

イベント・講座情報星

こちらをクリック!!

 

 

 

 

 

 

ポイントポイントポイントスターポイントポイントポイントスターポイントポイントポイントスターポイントポイントポイントスター

今日も読んでいただいてありがとうございます

 

これからも皆様のお役に立てられるよう

頑張っていきます

よろしくお願いいたします

NPO法人ミニミニ外国in広島

㈱MMGインターナショナルサービス

いのししイベント・講座情報星

こちらをクリック!!

ポイントポイントポイントスターポイントポイントポイントスターポイントポイントポイントスター