東京デカデカ外国を見てきました〜!踊る大捜査線のロケ地だった! | ミニミニ外国in広島✿Blog✿

ミニミニ外国in広島✿Blog✿

✿アーチをくぐると、そこは小さな外国のまち
       「ミニミニ外国」
     気さくな外国人スタッフと
   わくわく空間があなたを待っています✿

みなさん、こんにちは
ミニミニ外国in広島の
宮井ふみ子です



憧れの東京英語村に行ってきました〜






正式名は
TOKYO GROBAL GATEWAY 






東京都江東区
ゆりかもめのテレポート駅すぐ




そう案内してもらったし
ホームページにも
こんなに丁寧に書いてあるというのに






間違って違う駅で降りてしまい
寒空の下
かなり歩いて到着





お台場の
フジテレビやガンダムが見れたので

それはそれで良かったですけど







見えてきました〜






TIME 24というビルの
1階〜3階にあります














担当の谷口さんという方が
出迎えて下さいました






私と娘で伺いましたが
とても丁寧に
施設全部を案内して下さいました







広島のミニミニ外国さんですね
私達は
東京のデカデカ外国と言ったらいいですかね

とにかく
デッカいんですよ



と冗談を交えながら





他のスタッフさんにも
英語で


広島で英語村やってる人が
見にきてくれたよ


と紹介しながら
歩いて下さいました





めちゃくちゃ立派な
広〜〜い敷地内には


こ〜んな教室が24
最大で800人がプログラムを
同時に受けることができるんですって!




ひゃぁ〜〜すごい





この日も
授業の一環として来ている
中学生が
制服でゾロゾロゾロゾロ
みんな頑張っていました




外国人の先生は
30ヶ国から集まってるんですって




それぞれの国で訛りがあるけれど
そこはあえて直さずにそのまま
使ってもらっているそうです



このあたりは
ミニミニ外国も同じですね照れ










そして、

なっ、なんと
このビルは
踊る大捜査線のロケ地として
使われていたんですって〜〜




きゃ〜〜っ!
テンション上がるぅ爆笑


もしかしたら
この廊下の雰囲気は?


もしかしたら
このエレベーターも
織田裕二が乗ったかもしれないっ

などとワクワクしっぱなしラブ








そして空港!









ANAの本物のシートを
使用しているそうです!




これはショップです
いろいろな雑貨や
食料品などを
お買い物する練習です!



レベルを
初級、中級、上級に分けて
ミッション形式でやるそうです



わぁ、ここも
ミニミニ外国と同じですね照れ








参考になることがいっぱいでしたおねがい





あまりにデカデカすぎるので
続きはまた後ほど〜〜





今日も
最後までお読みいただき
ありがとうございます💗







 

いのしし

イベント・講座情報星

こちらをクリック!!

 

 

 

 

 

 

ポイントポイントポイントスターポイントポイントポイントスターポイントポイントポイントスターポイントポイントポイントスター

今日も読んでいただいてありがとうございます

 

これからも皆様のお役に立てられるよう

頑張っていきます

よろしくお願いいたします

NPO法人ミニミニ外国in広島

㈱MMGインターナショナルサービス

いのししイベント・講座情報星

こちらをクリック!!

ポイントポイントポイントスターポイントポイントポイントスターポイントポイントポイントスター